焼きたての美味しさがいつでも手軽に。
こだわりのデザインが、毎日を楽しくさせてくれるオーブントースターです。
火力調節は3段階。
トーストだけでなく、毎日の料理にも幅広く活躍します。
食パンが1度に4枚入る、庫内広びろタイプ。
直径21cmのピザも切らずにまるごと焼くことができます。
奥まで取り出しやすいスライドオープンドア。
ドアを開けると焼き網が前に出てきます。
掃除がしやすいパンくずトレー付き。
●商品サイズ(cm)外寸:幅約33.2×奥行約34×高さ約22庫内寸法:幅約25.5×奥行き約26×高さ約6.5●質量約3.7kg (受け皿含まず)●電源AC100V、50/60Hz●定格消費電力1200W●ヒーター切替(3段階)強:上下ヒーター中:上ヒーター弱:下ヒーター●タイマー15分●電源コードの長さ約1.2m●自動温度調節器サーモスタット●付属品受け皿 (検索用:オーブントースター おしゃれ オーブントースター 4枚 トースター 一人暮らし トースター 4枚 トースター 新生活 一人暮らし 1人暮らし ひとり暮らし 単身 引っ越し 2人暮らし 二人暮らし プレゼント ギフト 結婚祝い 引っ越し祝い 4967576572811 4967576572828) 2019.11.07 リニューアルしました! ●型番:EOT-1203C→ EOT-032-W ●商品サイズ(cm)幅約38.0×奥行約32.9×高さ約20.5→外寸:幅約33.2×奥行約34×高さ約22/庫内サイズ:幅約27.5×奥行き約28×高さ約7.5 ●コードの長さ:約1.1m→約1.2m ●質量:約4kg→3.7kg 2022.03.18 リニューアルしました! ●型番: EOT-032-W→ EOT-032-CW EOT-032-HA ●庫内サイズ(cm):幅約27.5×奥行き約28×高さ約7.5幅→約25.5×奥行き約26×高さ約6.5 2022年12月7日08:08更新 トースター部門 リアルタイムランキング1位獲得 あす楽対象商品に関するご案内 あす楽対象商品・対象地域に該当する場合はあす楽マークがご注文カゴ近くに表示されます。
詳細は注文カゴ近くにございます【配送方法と送料・あす楽利用条件を見る】よりご確認ください。
あす楽可能なお支払方法は【クレジットカード、代金引換、全額ポイント支払い】のみとなります。
15点以上ご購入いただいた場合あす楽対象外となります。
あす楽対象外の商品とご一緒にご注文いただいた場合あす楽対象外となります。
ご注文前のよくある質問についてご確認下さい[ FAQ ] レンジをキーワードから探す▶人気NO.1▶一人暮らし▶フラット▶単機能▶オーブン▶18L▶30L よく一緒に購入されている商品はこちら≫ キッチンスケール タニタ 2kg スキレットコートパン コンパクトフードプロセッサー。
オートメニューを搭載したマイコン式オーブントースター... の記事
※商品と無関係な記事になる場合もあります。※
ヤマダ電機が販売する「ヤマダオリジナル オーブントースター」は、一度に4枚の食パンを焼ける商品。立ち上がりが早いオレンジヒートを搭載しており、電源を入れるとあっという間に庫内がオレンジ色に照らされます。
一般的にスチームオーブントースターは10,000円以上と高価ですが、アイリスオーヤマのスチームオーブントースターは3,000~5,000円台で購入できます。「SOT-012-W」は4枚焼きですが、2枚焼きの「SOT-011-W」も選べます。
洗濯機やスティッククリーナーなど、さまざまな生活家電を展開するアクアが販売する「AQUAオーブントースター(AQT-WS14N)」。一度に4枚焼ける広い庫内が特徴的です。
コンエアージャパンの「エアフライオーブントースター TOA-38」は、大型ファンとスチーム用トレーが特徴の1台。付属品にはグリルコンテナがあり、煮込み料理やお菓子作りまで幅広く活用できます。
ニトリの「W切替式オーブントースター AC2S01」は、上下に4本のヒーターを内蔵したハイパワーな1台。4段階のワット数切替があり、お菓子作りにも利用できると謳っています。
ラドンナの「遠赤スチームトースター K-TS6」は、スチーム用の独立ヒーターを搭載した1台。それによって、外はサクッと中はふんわりとしたトースターに仕上がると謳っています。
食材に合わせた調整をしたい場合はマイコン制御のトースターがおすすめですが、金額が一気に上がるため、予算との兼ね合いになります。
日本エー・アイ・シーの「アラジン グラファイトグリル&トースターフラッグシップ」は、一度に4枚の食パンを焼ける商品。グリルパンや炊飯釜など付属品が豊富なうえ、トースト以外にも、グリル・煮る・蒸す・低温調理・炊飯などのバラエティに富んだ調理メニューを搭載しています。
アイリスオーヤマの「マイコン式オーブントースター MOT-401」は、専用容器で生トーストが作れると謳う1台。実際に作ってみると、フレンチトーストのような柔らかい食パンに仕上がりました。
遠赤外線タイプのヒーターは、10,000円以上のミドルクラス〜高級クラスのトースターに採用されます。遠赤外線効果で表面はこんがり中もじっくりと香ばしく焼き上げます。
トーストにプレミアム感は求めないなら、価格がお手頃かつ性能は十分なコストパフォーマンスに優れるトースターが多いです。
トースターでレシピ調理をするなら、10〜20℃刻みで温度調節ができるものがおすすめです。
オートメニューを搭載したマイコン式オーブントースター...
お手入れに関してどれもほぼ同じ…と身も蓋もない回答をしましたが、トースターに関しては「使い方」「お手入れ頻度」が掃除しやすさに直結します。
東芝ライフスタイルの「オーブントースター HTR-R8」は、コンベクション機能付きのオーブントースター。オートメニューを8種類搭載しており、トーストやオーブン調理がボタン1つで行えます。
最近の ” トースター ” が含まれるツイート!
※無関係なツイートも表示される可能性があります※
コメント