販売価格 | ¥3,480 |
ショップ名 | 便利生活 マイルーム |
ジャンル | オーブントースター |
焼きたての美味しさが、いつでも手軽に♪キッチンになじみやすく使いやすい、シンプルデザインのオーブントースター。
多様なメニューに対応し、お料理の幅が広がります。
■ハイパワー最大1000W高火力でスピーディーにこんがり焼き上げます。
■ヒーター切替3段階弱(下ヒーター)、中(上ヒーター)、強(上下ヒーター)、3段階に切り替えができます。
■便利なタイマー付き最大15分のタイマー付き。
■出し入れしやすいスライドオープンドアドアを開けると焼き網が前に出るスライドオープンドア。
奥まで取り出しやすく便利。
■便利な受け皿付きクッキーや油が出やすい食材、フライドポテトなど小さなものを焼く時にも便利な受け皿付き。
■お手入れ簡単スライド式のパンくずトレー付きでお手入れも簡単。
●商品サイズ(cm)外寸:幅約31×奥行約23.5×高さ約22(電源コード含まず)庫内:幅約26×奥行約19.4×高さ約17.5●本体質量約2.5kg(受け皿含まず)●電源AC100V(50/60Hz共用)●消費電力1000W●タイマー15分(電源スイッチ兼用)●ヒーター切替3段階弱(下ヒーター)・中(上ヒーター)・強(上下ヒーター)●コードの長さ約1.0m●付属品受け皿●カラーホワイト(検索用:オーブン トースター シンプル 白 家電 キッチン家電 調理家電 4967576396578) ※こちらの商品は【20129年3月5日】より 商品をリニューアルさせていただいております。
●商品サイズ(cm) 外寸:幅約30.0×奥行約27.5×高さ約22.8 庫内:幅約25.8×奥行約21.9×高さ約9.0 ↓↓↓ ●商品サイズ(cm) 外寸:幅約31×奥行約23.5×高さ約22(電源コード含まず) 庫内:幅約26×奥行約19.4×高さ約17.5 当店おすすめ特集ご注文前のよくある質問についてご確認下さい[ FAQ ]
デザインと実用性を兼ね備えたトースターです の記事
※商品と無関係な記事になる場合もあります。※
トースターを選ぶ際には自宅のサイズに合わせるのはもちろんですが、同時に焼ける枚数をチェックするのもポイントです。
省スペースでも利用できるコンパクト設計が特徴の縦型トースターです。一人暮らしの方におすすめの大きさとなっています。
焼くのが難しい冷凍トースターにも対応しており、外はサクッとなかはふんわりとした極上の美味しさを堪能できます。高級食パン専門店の「乃がみ」も推奨している高品質オーブントースターです。
コンベクション機能の付いたトースターは、ファンを使って庫内の温度を均一に保つのが特徴です。温度が一定になることで焼きムラがでにくいのがメリットです。「シリカ」や「ブルーノ」などから販売されています。トースト以外にもグラタン、ノンフライ調理にも活用できます。
より安く、自分好みの縦型トースターを購入するなら「Amazon」や「楽天」を利用してみてください。
トースターを使ってつくるラザニアのレシピです。口当たりの良いホワイトソースとひき肉の食感を楽しめます。
300・400・700・1000Wの4段階に切り替えができる、2段タイプの縦型トースターです。上段・下段、それぞれの両面を一度で加熱できる他、下段の上 ( または下 ) だけを加熱することも可能。カリッとした食感からふわっとした食感まで、自分好みの焼き加減に調整できます。
徹底したミニマルな作りのポップアップトースターです。4枚から6枚切りのトースターにぴったりなサイズで、どこでも設置しやすくなっています。幅は8cmととても薄く、取り出すときも収納時も場所を選びません。
パナソニックのトースターは、火力や時間設定をせずに自動でトーストを焼き上げてくれる「ビストロ」を展開しています。高級「生」食パン専門店にも推奨されており、仕上がりを重視する方におすすめです。
オートメニュー、マイコン機能の付いたトースターは、事前に登録されたメニューからつくりたい料理を選ぶだけで、簡単にオーブン調理ができるのが特徴です。餅や惣菜のあたため、焼き芋、食材の状態にあわせて温度調節するタイプなどがあります。機能の多さに比例して価格は高くなりますが、様々な料理を手軽につくりたい方におすすめです。
トースターは、衛生的に使用するために、使い終わった後のお手入れのしやすさもチェックしましょう。底に溜まったパンくずがすぐに捨てられるトレイ付きがおすすめです。扉や網が取り外せるタイプは、定期的なお手入れも簡単にできるのが魅力です。
キッチンをおしゃれに彩るインテリア性の高いポップアップトースターです。キッチンにあるだけで目を惹くデザインでも、コンパクトで置き場所を選びません。デザインと実用性を兼ね備えたトースターです。
おしゃれで存在感バッチリ、キッチンに置きたいブルーノのトースターです。ヒーターがパワフルなのですぐに焼けます。
小型のトースターは、狭いキッチンや一人暮らしの家でも置き場所を選びません。小型でも高性能のモデルも多いので、美味しいパンを食べたい方は小型サイズからチェックしてみてください。おしゃれなモデルも多いので、インテリアに合わせて選ぶのもおすすめです。
▼多彩な「調理モード」 最近のオーブントースターで見逃せないのが、高性能化している「調理モード」です。食材やメニューに合わせて、最適な温度や焼き時間を自動コントロールしてくれる「マイコン機能」の付いた製品も魅力。焼きいもやお餅をおいしく焼けたり、ロールパンや冷たくなった揚げものの温め直しができたり、多彩なオートメニューを備えています。また、コンベクション式のモデルならヘルシーな「ノンフライ調理」も可能。オーブントースターの調理モードには、メーカー各社のこだわりが詰まっているのです。自分のライフスタイルに合わせて、「これは外せない!」という調理モードの付いた製品を探してみるとよいでしょう。
最近の ” トースター ” が含まれるツイート!
※無関係なツイートも表示される可能性があります※
コメント