販売価格 | ¥11,800 |
ショップ名 | 便利生活 マイルーム |
ジャンル | 炊飯器 |
2022年12月2日:新カラー追加に伴い商品ページをリニューアルしました。
2023年12月8日:新モデル追加に伴い商品ページをリニューアルしました。
2024年4月11日:新カラー追加に伴い商品ページをリニューアルしました。
2024年5月30日:モデルの名称変更に伴い商品ページをリニューアルしました。
デザインモデル(RC-IL30) ●電源AC 100V(50/60Hz共用)●定格消費電力(炊飯時)730W●炊飯容量(最大)無洗米・白米・新米・早炊き・省エネ・カレー・丼・すし飯・冷凍・おむすび:0.54L(3合)玄米・麦飯・雑穀米・おこわ・炊込み・食物繊維米:0.36L(2合)低糖質:0.27L(1.5合)おかゆ:全がゆ…0.18L(1合)、5ぶがゆ…0.09L(0.5合)●区分名(※1)A●蒸発水量(※1)約30.8g●年間消費電力量(※1)48.8kWh/年●その他消費電力量(※1)1回あたりの炊飯時:123.1Wh1時間あたりの保温時:11.4Wh1時間あたりのタイマー予約時:0.87Wh1時間あたりの待機時:0.71Wh●製品寸法(cm)幅約23×奥行約31×高さ約20●質量約4kg●電源コード長さ約1m(収納式)●付属品計量カップ(白米用:約180ml/1合、無洗米用:約171ml/1合)、しゃもじ デザインモデル(RC-IL50) ●電源AC 100V(50/60Hz共用)●定格消費電力(炊飯時)1130W●炊飯容量(最大)無洗米・白米・新米・早炊き・省エネ・カレー・丼・すし飯・冷凍・おむすび:1.0L(5.5合)玄米・麦飯・雑穀米・おこわ・炊込み・食物繊維米:0.54L(3合)低糖質:0.45L(2.5合)おかゆ:全がゆ…0.27L(1.5合)、5ぶがゆ…0.09L(0.5合)●区分名(※1)B●蒸発水量(※1)約32.8g●年間消費電力量(※1)80.9kWh/年●その他消費電力量(※1)1回あたりの炊飯時:165.6Wh1時間あたりの保温時:14.2Wh1時間あたりのタイマー予約時:0.78Wh1時間あたりの待機時:0.63Wh●製品寸法(cm)幅約25.3×奥行約31×高さ約20.6●質量約4.3kg●電源コード長さ約1m(収納式)●付属品計量カップ(白米用:約180ml/1合、無洗米用:約171ml/1合)、しゃもじ※1 家庭用品品質表示法にもとづく「電気ジャー炊飯器」の省エネ法関連表示です。
蒸発水量は、1回あたりの炊飯時に炊飯器の外に放出した水の質量で、省エネ法の目標基準値を算出するために用いる数値です。
白米の省エネメニューで計測。
※ 実際に使用するときの消費電力量は、米の量・炊飯のメニュー・周囲の温度などによって変わります。
※ お買い上げ時は省エネメニューに設定されています。
お好みに応じて炊飯メニューを選んでください。
エントリーモデル(RC-ISA30) ●商品サイズ(cm)幅約23.5×奥行約28.5×高さ約21●質量約3.5kg●電源コ-ド長さ約1.0m●電源AC100V(50/60Hz共用)●定格消費電力(炊飯時)740W●区分名A●蒸発水量20.5g●年間消費電力量(kWh/年)49.4●1回あたりの炊飯時消費電力量(Wh/回)121.6●1時間あたりの消費電力量(Wh/h)保温時:12.9タイマ-予約時:0.63待機時:0.62●炊量容量(最大)白米、無洗米、早炊き、エコ、米銘柄:0.54L(3合)炊込み、玄米、麦飯、雑穀米:0.36L(2合)全がゆ:0.18L(1.0合)5ぶがゆ:0.09L(0.5合) エントリーモデル(RC-ISA50) ●商品サイズ(cm)幅約26×奥行約30×高さ約20.8●質量約3.9kg●電源コ-ド長さ約1.0m●電源AC100V(50/60Hz共用)●定格消費電力(炊飯時)1140W●区分名B●蒸発水量29.1g●年間消費電力量(kWh/年)79.4●1回あたりの炊飯時消費電力量(Wh/回)158.5●1時間あたりの消費電力量(Wh/h)保温時:14.9タイマ-予約時:0.63待機時:0.63●炊量容量(最大)白米、無洗米、早炊き、エコ、米銘柄:1.0L(5.5合)炊込み、玄米、麦飯、雑穀米:0.54L(3合)全がゆ:0.27L(1.5合)5ぶがゆ:0.09L(0.5合)※商品の仕様は予告なく変更することがあります。
※実際に使用するときの消費電力量は、米の量・炊飯メニュー・周囲の温度などによって変わります。
【 ディープブルー】 【釜へのこだわり】 お米一粒一粒に熱を伝え、ふっくら炊き上げる“極厚銅釜”
2層(アルミ+ステンレス)+銅コーティングの厚釜を採用。
銅の高い熱伝導でムラなく、一粒一粒をふっくらと美味しく炊き上げます。
※釜以外はデザインモデル(RC-IL50)と仕様は同じになります。
あす楽対象商品に関するご案内 あす楽対象商品・対象地域に該当する場合はあす楽マークがご注文カゴ近くに表示されます。
詳細は注文カゴ近くにございます【配送方法と送料・あす楽利用条件を見る】よりご確認ください。
あす楽可能なお支払方法は【クレジットカード、代金引換、全額ポイント支払い】のみとなります。
下記の場合はあす楽対象外となります。
15点以上ご購入いただいた場合 時間指定がある場合 ご注文時備考欄にご記入がある場合 決済処理にお時間を頂戴する場合 郵便番号や住所に誤りがある場合 あす楽対象外の商品とご一緒にご注文いただいた場合お届け先が沖縄・離島の場合、お届け日時のご希望に沿えない場合がございます。
予めご了承ください。
ご注文前のよくある質問についてご確認下さい[ FAQ ] 【NEW】IH炊飯器 5.5合 » 炊飯器カテゴリ » 調理家電カテゴリ »
1年保証 炊飯器 5合 の記事
※商品と無関係な記事になる場合もあります。※
子供が大学に進学、実家を離れたので 夫婦2人だけの生活となりました。 以前は 5.5合炊き炊飯器 でしたが、思い切って3号のこの商品に買い替え。 タイガーは、現在使用している コンベクションオーブン が気に入っているので 目についたこれを即買い。 釜は 遠赤?特厚釡 というものですが、何はともあれ白米を2合炊いて 食しています。 結果ですが、3合用に 2合炊き というのが良かったと思いました。 今までは 5.5合で2合から3合を炊いていましたので、釜が大きいわりには 米が少なく、本来の実力を発揮できなかったと思います。 この炊飯器は、単純な構造ですし、釜は厚い(従来よりも3mmアップ)のが何より おいしく炊ける秘密のようです。 味は、以前の5.5合(象印)よりもおいしく炊けております。ただ、これは5.5合に4合以上 炊くことが前提ではないか、と今思う次第。 ただ、私にとってはタイガーは 当たり! となった製品が2つになり皆さんにもオススメしたいと思います。
商品によって保証年数は異なりますが、1年、3年、5年のどれかが多いようです。取扱説明書に記載されていますので、確認してみてください。
新しい炊飯器を検討する際には、家電量販店やネットの店舗サイトなどで下取りサービスを行っていないか確認してみることをおすすめします。
炊飯器は本体よりも内釜でトラブルが生じるケースが多いため、内釜のみ交換すれば使い続けることができるかもしれません。メーカーによっては、傷ついた内釜を交換してくれる「内釜保証」を付けている場合があります。
【デザイン】 シンプルで良いと思います。 【使いやすさ】 ボタン、メニューが少なくて非常にわかりやすく、使いやすいです。 【炊き上がり】 5万円クラスの炊飯器も使用していた事があるので4つ星としましたが、価格を考慮すると5つ星でも良いかも。 【サイズ】 5.5合炊きにしてはコンパクトです。 【手入れのしやすさ】 米がこびりつき難くなっているので、お手入れも簡単です。 【機能・メニュー】 必要最低限の機能、メニューしかありませんが、逆にわかりやすくて、失敗する事がありません。 【総評】 税込価格7,000円で購入しましたが、普通に美味しく炊けますね。おこげもちゃんと出来ます。 タイガーとしては安い価格のモデルなので、機能、メニューは少ないですが、逆にシンプルで非常に使いやすいです。 高価なブランド米を炊くのであれば、高級モデルをお勧めしますが、そうでなければ、特に不満なく美味しいご飯が炊けます。 釜も、米がこびりつき難くなっているのでお手入れも楽です、特に年配の方にお勧めです。 (機能がシンプルなので、説明書とか読まなくても普通に使えますよ。) 5.5合炊きの炊飯器としては、価格も安く、美味しく炊けるので、良い買い物になりました。
こういったニーズに対応するため、お米の種類によって炊き方を調整してくれる機能が付いた炊飯器が登場しています。お米の種類だけでなく、しゃっきりとした固め、ふっくらとしたやわらかめ等、炊き上がりの状態も指定ができるモデルもあります。
おおむね6年程度と言われている炊飯器の寿命ですが、正しい方法で使用し、定期的にお手入れをしていればそれ以上に長持ちすることも少なくありません。
炊飯しているときに、いつもと異なる音がしていたら要注意。激しい音がしたり、駆動音が大きく響いたりするときは本体の故障が考えられます。
【デザイン】 オーソドックス。格好良くも悪くもない 【使いやすさ】 他のメーカー使ったことないし、白米普通炊きか早炊き、予約炊きぐらいしか使わないので比較は出来ないけど、タイマーで時間設定する際、時間ボタン連打しないといけないのは、ちょっと不便。 【炊き上がり】 こちらも普通?比較は出来ない。 タイトル通りの製品に使い慣れてる人なら、間違いなく満足は出来ると思う。 他に売ってた商品と比べて、釜が薄いらしいが、そんな高級炊飯器使った事ないので、満足。 【サイズ】 10合なのでそれなりにデカい。 【手入れのしやすさ】 内蓋と釜がが外れて、普通に洗いやすい。 【機能・メニュー】 そんなメニューは無いです。安さが売りなので。 【総評】 コスパ最強、と思います。
新しい炊飯器を購入する際、下取りしてもらえるケースがあります。下取りに出すことにより自分で処分する手間が省け、場合によっては新しい炊飯器の割引が受けられるかもしれません。
例えば 6年間無料保証の場合、通常「メーカー保証1年+長期保証5年」で合計6年間、修理保証致します。
ごはんが炊き上がるにおいは良いものですが、設置場所によっては蒸気が出ると困るというケースも少なくありません。このような問題を解消するため、炊飯中の蒸気を極力カット、あるいはほとんど出さないように作られた炊飯器もあります。湿気や熱が心配な方は、蒸気レスタイプを選択すると良いかもしれません。
象印マイコン5合が3年ほどで釜のコーティングが剥げてきたので買い替えました。 【デザイン】 よくも悪くもありふれたデザイン。象印とほとんど変わらないのも良い 【使いやすさ】 象印マイコン5合からの買い替えで高齢の親が使うのですがボタン配置もほとんど同じで混乱なく使えました。 電源コードが磁力でくっつくタイプでよく外れることがあるので注意が必要。しゃもじ立ては炊飯器横に置くタイプです。 【炊き上がり】 象印より固めに炊ける印象。自分はこちらの方が好みかな 【手入れのしやすさ】 マイコン炊飯器なのでお手入れ簡単です 【機能・メニュー】 これも象印とほとんど変わらないのがよかった 【総評】 母親がペースメーカーを入れてる関係でマイコン炊飯器しか選択肢がないのですが、象印と操作がほとんど変わらないので混乱することなく移行する事ができました。
蒸気レス機能とは、その名の通り炊飯時に蒸気が出ないこと。従来の炊飯器は、炊飯中に上から蒸気が発生するものがほとんどでした。
【デザイン】 白色の炊飯器を探していましたが、探している条件では黒や茶系のカラーが多く、その中でも落ち着いた色味で部屋にも馴染みそうだった点が気に入りました。 実際に届いて見ても色味が可愛いです。上部下部と側面で材質が異なるため、ブラウンの色味に若干違いがありツートンカラーになっています。正面から見るとそうでもないですが側面から見ると少しだけ気になります。 【使いやすさ】 開閉時ボタンを押す際少し力が要りますが、片手で操作できるのは便利です。 しゃもじ受けが本体左右にあるので両利きでも不便さがないです。 【炊き上がり】 初めて炊いた時は炊飯中からプラスチック臭が酷くなり、ご飯にも匂いがついていました。翌日、ラップに包んで冷蔵保存したご飯をレンジで温めて食べましたが、その時はプラスチック臭を感じませんでした。説明書を見て「洗浄」コースを使い、問題は解消しました。長らく炊飯器を使っていなかったため、炊飯器はこのようなものかと驚き購入を後悔しかけましたが安心しました。購入前にメーカーHPの商品ページも確認していましたが、目立つように記載して頂いても良いかと思います。 【サイズ】 よくある一般的な炊飯器のサイズだと思います。 【手入れのしやすさ】 洗浄はジャーと内蓋のみなのでお手入れしやすいと思いますが、内蓋に出来た水蒸気がジャーの縁に溜まることがあるのでそれを拭き取る作業が出てくる場合があります。 【機能・メニュー】 多機能です。洗浄、白米、極うま、冷凍ご飯コースを使ったことがあります。極うまコースはなんとなく炊き上がりが楽しみになりますが、使っているお米が安いものなので残念ながら違いがよく分からないです。 【総評】 とにかく便利です。あまり嵩張る物を所有したくなく3合炊きの炊飯器と迷いましたが、お米が好きでよく食べるのでこちらにして良かったです。まとめてたくさん炊飯して冷凍保存が捗ります。炊き込みご飯も好きなので今度試したいです。 お手頃価格ですが日本製で更に得した気分になりました。
最近の ” 炊飯器 ” が含まれるツイート!
※無関係なツイートも表示される可能性があります※
コメント