販売価格 | ¥13,800 |
ショップ名 | XPRICE楽天市場店 |
ジャンル | 精米機 |
ランキング入賞商品説明★ 料理人・道場六三郎の食味評価により、精米状態を決定しプログラム化。
★ マイコン制御で「高速」「中速」「低速」3段階に精米スピードを自動減速することで、精米時の余分な摩擦を軽減し、お米の「温度上昇」「割れ」を抑えます。
★ うるち米を10種類のお米(みがき米・白米・胚芽米・8分・7分・6分・5分・4分・3分・2分づき米)に精米します。
★ 「みがき米」機能は、白米をさらに磨き上げることで、表面の糠層を取り去りおいしく頂けるモードです。
★ 玄米・白米からそれぞれ「無洗米」に仕上げます。
★ 「フレッシュ」モードでは、古くなったお米の酸化した部分を取り除き、本来の白米の香り・味を蘇らせます。
★ 前回使用時の設定を記憶するメモリ機能つき。
★ ぬかボックス、精米かごなどは取り外しが簡単で、お手入れもラクラク。
★ お米は精米した時点から劣化(酸化)し始めます。
備蓄や保管している間に表面が酸化してしまったお米をリフレッシュ(再精米)し、表面の酸化部分を削る事で再度精米し美味しく頂くことが出来ます。
(表面を削りますので、お米は小さくなります。
)スペック* 商品サイズ/重量:幅20cm×高さ23.5cm×奥行27.4cm / 約3.1kg* 個装サイズ/重量:幅23cm×高さ26cm×奥行30.5cm / 約3.3kg* 外装サイズ:幅62cm×高さ28cm×奥行49cm* 連続使用可能時間:10分* 付属品:計量カップ、取り扱い説明書(保証書付き)* コード:1.4m* 電源・消耗電力:交流100V 50-60Hz 共通 300W* 容量:5合(1合から)* 材質素材:本体ABS カバーPMMA 米ぬかボックスPP スクリーンSUS ブレードSUS PP▼令和二年度の特A受賞品種ゆめぴりか / ななつぼし / ふっくりんこ / 青天の霹靂 / まっしぐら / 銀河のしずく / ひとめぼれ / つや姫 / はえぬき / 雪若丸 / コシヒカリ / 彩のきずな / いちほまれ / にこまる / きぬむすめ / ミネアサヒ / あきさかり / おいでまい / 元気つくし / 夢つくし / さがびより / なつほのか / くまさんの力 / ヒノヒカリ / あきほなみ▼令和元年度の特A受賞品種ゆめぴりか / ななつぼし / ふっくりんこ / 青天の霹靂 / まっしぐら / ひとめぼれ / 銀河のしずく / ササニシキ / つや姫 / あきたこまち / ゆめおばこ / 雪若丸 / コシヒカリ / なすひかり / とちぎの星 / てんこもり / ハツシモ / にこまる / いちほまれ / キヌヒカリ / きぬむすめ / みずかがみ / おいでまい / あきさかり / ヒノヒカリ / 夢つくし / さがびより / 森のくまさん / あきほなみ商品紹介動画山本電気シリーズ ラインナップ匠味米MB-RC52W匠味米MB-RC52BフードプロセッサーMB-MM56WフードプロセッサーMB-MM56RDフードプロセッサーMB-MM56SL
レビュー投稿でお米プレゼント 精米機 家庭用 の記事
※商品と無関係な記事になる場合もあります。※
アイリスオーヤマの高性能な精米器です。お米の銘柄それぞれの個性を活かし、その味わいを最大限に引き出してくれます。シンプルでわかりやすい操作パネルでお手入れも簡単でした。
お米は精米したてが一番おいしいらしいので、精米機がご家庭にあればとても便利だと思います。こちらは道場六三郎氏プロデュースの精米機で、うるち米を10種類のお米に精米できるそうです。古くなったお米も本来の味に戻すこともできるのだとか。購入者さんの評価もかなり高く、お米をよりいっそうおいしくできると評判ですよ。
ツインバードのコンパクト精米機、精米御膳です。精米モードは4段階で、3分、5分、7分づきと白米に精米できます。胚芽モードや、古く酸化した白米の表面を磨いて美味しさを復活させる白米磨きモードも搭載しています。操作が簡単なダイヤル式なので、使いやすいと思います。精米かごとぬかボックスも取り出して洗えるので、お手入れも簡単でおすすめです。
ZOJIRUSHIの家庭用マイコン精米機で手軽に3分づきから7分づきまで出来るのでいいなと思いました。無洗米が作れるコースもあるので便利だなと思いました。白米コースでフレッシュで美味しいお米が出来そうです。スリムでコンパクトで置きやすいかなと思いました。
他製品と比べて、精米に時間がかからないので、負担がなく続けれるのがいいと思います。お手入れが簡単なのもいいと思います。
お米はプラスチックの米びつに入れて冷蔵庫の野菜室に保存しています。精米直後はお米が熱を持っているので、常温でしばらく置き、冷めてから冷蔵庫に入れるようにしています。
母の日のギフトに、ランキングで1位のコスパが高くて人気のアイリスオーヤマの家庭用精米機はいかがでしょう。胃の負担やその日の料理に合わせて磨き具合を選ぶことができます。コンパクトなサイズで置き場所を選ばないので、おすすめですよ!
精米したてのお米は周りに米ぬかが割とついているので、白米で購入した場合よりも、洗うのに少し時間がかかる気がしました。そして、お米の方に問題があるのかはわかりませんが、少し小さく砕けているお米も混じっているようでした。でも、いつものお米と変わりなく美味しくて全く問題ないです!
アイリスオーヤマの家庭用精米機はいかがでしょうか。3、5、7分づきが可能です。お手入れも簡単なのでおすすめです。
アイリスオーヤマ製の精米機です。こちらは銘柄似合わせて設定出来ますよ。しかも色んな精米方法が選べます。本体のお手入れも簡単でおすすめです。
マイコン制御により高速、中速、低速の3段階を選択可能で、2~8分づき米に精米する豊富な精米モードがあり、自分好みに変えられるのでおすすめです。
精米機のパーツは、使う前に一度洗って乾かしています。5合計ったお米を入れたところです。
コンパクトサイズの精米機で省スペースにも収納ができ、好みに合わせて微調整ができる追加精米モード搭載で、好みに近いご飯が食べれます。
母の日のプレゼント、喜ぶ姿が目に浮かびます。3,5,7分つきのモードがあり、他に無洗米、白米みがきモード、40銘柄別精米など機能が多く、コンパクトに収納できオススメです。
【デザイン】可もなく不可もなく、機能的に仕上がっていると思います。【使いやすさ】電源ボタンを押し、精米コースを選択後、スタートボタンを押下するだけで簡単です。【仕上がり】仕上がりは大満足です。圧力循環式は精米時のお米の温度上昇が(他の方式に比べて)少ないと聞いていましたが、それでもそれなりに温度上昇はありました(後述)それでも、精米後のお米でごはんを炊くと、瑞々しい艶のあるご飯が出来ました。【静音性】精米時はある程度精米作業をしている音がします。ただ、3合で7−9分程度と時間は短く、耳障りな高音では無いので、特に気になりません。【手入れのしやすさ】自分は添付の様なお掃除ブラシを使って清掃しているので、1-2分程度で完了します。清掃部品の点数は多いものの、このブラシを使うと簡単に掃除できます。また、この作業はサイクロン式のスティック掃除機を使って清掃すると、清掃時の糠を衛生的に廃棄できます。【サイズ】高さは必要ですが、幅が短くて済むのでフットプリントサイズは小さくて済みます。【総評】精米の仕上がりが満足なので、機能的にはそれで十分です。購買前は掃除が大変というコメントが多く気になりましたが、添付にあるような某100均で購入したブラシなどを使って作業すれば全く苦も無く掃除できるので、大変良い買い物でした。精米時の温度上昇は、精米初回が33度、続けて精米すると、2回目が38度、3回目は42度でした。機械内部が熱を持つため、モーターへの過負荷やお米の温度上昇を考慮すると3回以上の連続運転はされない方が良いかと思います。ともあれ、買って良かったです。
最近の ” 精米機 ” が含まれるツイート!
※無関係なツイートも表示される可能性があります※
コメント