お家で手軽に精米♪精米したてのお米なら、ビタミン類が豊富な上、ふんわりと香り高く炊き上がります。
■従来品(RCI-A5-B)から、さらに使いやすくなって登場!お客様の不満点を改善しながら、美味しさはそのままで、もっと便利に。
≪5合連続精米可能≫モーターのスペックUPと構造の見直し、ぬかボックスの容積UPにより、連続精米が可能に。
≪対応銘柄数UP≫対応銘柄数が40銘柄にUP
お米の銘柄それぞれの個性を活かし、味わいを最大限に引き出します。
≪取り出しやすいぬかボックス≫取っ手付きのぬかボックスを採用。
取り出しとお手入れが簡単になりました。
■温度上昇が少ないかくはん式お米の鮮度を保つために、温度上昇が少ない「かくはん式」を採用。
■「ディンプルメッシュ」構造精米かごは、精米工場でも採用されている本格的な「ディンプルメッシュ」構造。
お米を丁寧に磨きあげ、旨味と栄養をしっかりと残します。
■旨味と栄養を含む「亜湖粉層」を残す旨みと栄養をしっかりと残しながら、ぬか残りの少ない、白く美しいお米に仕上げます。
■選べる精米コース多彩なコースから、お好みに合わせて選ぶことができます。
コース:白米(標準)、純白米、無洗米、白米みがき、3ぶづき、5ぶづき、7ぶづき、胚芽米■簡単操作+お手入れラクラク操作しやすいシンプルな操作パネルを採用。
各パーツは水洗いできるので、清潔に使えます。
●商品サイズ(cm)幅約21×奥行約30.8×高さ約22.6●重量約3.6kg●電源AC100V(50/60Hz)●定格消費電力310W●定格運転時間15分●精米容量0.18L(1合)〜0.9L(5合)●電源コードの長さ約1.0m●精米時間の目安(1合〜5合)無洗米:約3分30秒〜7分 白米みがき:約15秒〜45秒胚芽米:約1分〜2分精米:白米(標準)/約2分〜5分30秒、3ぶ/約30秒〜1分30秒、5ぶ/約45秒〜2分、7ぶ/約1分〜3分、純白米/約2分30秒〜6分●付属品計量カップ(検索用:精米機 5合 精米機 家庭用 精米機 アイリスオーヤマ 精米機 無洗米 家庭用精米機 新生活 家電 精米機 家庭用 精米 機 精米器 精米機 玄米 精米機 小型 精米機 コンパクト 小型精米機) 2019/04/01 リニューアルしました! ●商品サイズ(cm)幅約21.2×奥行約28.7×高さ約22.3→幅約21×奥行約30.8×高さ約22.6 ●重量約3.4kg→約3.6kg ●消費電力330W→310W ●精米時間目安(1合〜5合) 無洗米:約4分30秒〜6分 白米みがき:約15秒〜45秒 胚芽米:約1分〜2分 通常精米:白米(標準)/約2分〜5分30秒、3ぶ/約30秒〜1分、5ぶ/約45秒〜1分30秒、7ぶ/約1分〜1分30秒、純白米/約2分30秒〜6分 ↓ (1合〜5合) 無洗米:約3分30秒〜7分 白米みがき:約15秒〜45秒 胚芽米:約1分〜2分 精米:白米(標準)/約2分〜5分30秒、3ぶ/約30秒〜1分30秒、5ぶ/約45秒〜2分、7ぶ/約1分〜3分、純白米/約2分30秒〜6分 ※2022年12月6日、新色追加に伴い商品ページリニューアルしました。
☆2019年7月9日14:37更新(集計日:7/9)キッチン家電>精米機リアルタイムランキング1位 あす楽対象商品に関するご案内 あす楽対象商品・対象地域に該当する場合はあす楽マークがご注文カゴ近くに表示されます。
詳細は注文カゴ近くにございます【配送方法と送料・あす楽利用条件を見る】よりご確認ください。
あす楽可能なお支払方法は【クレジットカード、代金引換、全額ポイント支払い】のみとなります。
15点以上ご購入いただいた場合あす楽対象外となります。
あす楽対象外の商品とご一緒にご注文いただいた場合あす楽対象外となります。
ご注文前のよくある質問についてご確認下さい[ FAQ ]
業務用精米機メーカーが開発した家庭用5合精米機です の記事
※商品と無関係な記事になる場合もあります。※
こちらの家庭用精米機は、圧力式を採用。日が経ったお米もまるで新米のような仕上がりにしてくれるすぐれものです。白米みがき機能で、お米を研ぐのは不要! すすぐだけで炊飯することができ、手間も節水もできてうれしいですね。コンパクトサイズなので、置き場所に困らないのも便利なポイントです。
今回は、アイリスオーヤマ 家庭用精米機 RCI-B5-Wを含む家庭用精米機全10商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
2018年モデルの無洗米も胚芽米も精米できる精米機です。40種類のお米の銘柄に合わせた、それぞれの精米をしてくれます。容量も5合と大きく、大きな家族の分のお米を1度に精米できるのがうれしいポイント。ぬかが取り出しやすく、ボックスに集まるようになっており、簡単に処理できます。各パーツは取り外して水洗いできるので、毎日使っていても衛生的に保てます。
かくはん方式の精米機です。かくはん方式のメリットは、お米の温度変化が少なく風味を損なわないところ。白米、ぶつき、胚芽、追加精米、白米みがきモードがあり、必要なものは大体網羅してくれています。お米の割れや潰れが心配な方は、ぶつきモードで5分つき、7分つき辺りを選択すればあまり気にならなくなります。既存の白米を磨いて酸化した表面をこそぎ落としてくれる、白米みがきモードも魅力です。精米に興味を持った方の入門機として広く親しまれていますので、はじめて購入する方におすすめします。
最新の精米工場で使用されている「ディンプルメッシュ」を精米かごに採用した2018年モデルの精米機。ディンプルメッシュの突起がお米をやさしく均一に磨きあげ、旨み成分と栄養はしっかり残します。白さとおいしさをよみがえらせ、無洗米にもできるすぐれものです。取っ手がついて取り出しやすくなったぬかボックスは、各パーツに分けて水洗いができます。清潔に使えるのもうれしいですね。
1934年にモーターメーカーとして創業した「山本電気」より、マイコン制御のかくはん方式の精米機です。高速、中速、低速をしっかりとマイコン制御し、精米スピードを自動で減速。精米時のお米にかかる負担を減らし、温度上昇と割れをかなり抑さえてくれます。また、うるち米に正式対応している数少ない精米機であり、なんと14種類ものお米に分類してくれます。白米だけではなくお餅も自分で、という本格派の方におすすめです。
本体サイズは幅21×奥行30.8×高さ22.6cmで、重量は3.6kg。精米容量は5合まで対応していますが、同サイズの精米機のなかでは比較的コンパクトです。ブラック&ホワイトのシンプルなデザインで、どんなキッチンにもなじみやすいでしょう。
エムケー『SM-200』のリニューアルされた2020年モデルがこの精米機。従来の製品にはなかった「玄米無洗米コース」と「白米無洗米コース」が加わったのが大きな特徴です。精米後にお米を研ぐ必要がないので時短にもなります。かくはん式に比べてお米の割れや欠けがしにくい対流式を採用。コンパクトなので、キッチンに収納が少ない場合でも置き場所に困ることなく使えるでしょう。
Amazon、楽天市場での精米機の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
業務用精米機メーカーが開発した家庭用5合精米機です。独自のノウハウにより、ぬかと胚乳のあいだにある、お米のうまみの層を削らずに残す精米が可能になっています。栄養たっぷりな胚芽米も簡単につくれるのもポイント。特殊なすり鉢状のスクリーン構造の精米方法で、ムラがなく、ぬか切れのよいきれいなお米を、家庭で楽しめます。
サタケの家庭用精米機。一番の特徴は、「ギャバ精米コース」があることです。玄米と水をセットしてこのコースを選択すると、ギャバ生成から精米まで自動的に行なえます。また玄米からの精米を、白米はもちろん胚芽米や7分、5分、3分づきと選択できるのもポイントです。
玄米の割れが少ない「対流式」を採用した精米機です。最大の特徴は、玄米を冷やして保存できること。常温保存よりも、冷蔵保存の方がお米の劣化は遅くなります。鮮度を長持ちさせて、いつでもおいしいお米を食べることができますよ。精米コースは複数ありますが、スタートキーを押すだけで白米や7分づき、3分づきなどかんたんに精米することができるのも魅力です。
最近の ” 精米機 ” が含まれるツイート!
※無関係なツイートも表示される可能性があります※
コメント