【公式】冷凍庫 上開き 198L アイリスオーヤマ送料無料 チェストフリーザー フリーザー ストッカー 冷凍食品 保存 ストック キッチン家電 業務用 冷凍 備蓄 買いだめ ICSD-20A[安心延長保証対象]【iris_dl】【iris_dl01】

販売価格¥45,800
ショップ名アイリスオーヤマ公式 楽天市場店
ジャンル冷凍庫

購入する

出し入れしやすい上開きタイプのノンフロン冷凍庫です。

食品のまとめ買いにもピッタリ!ワイドな庫内で大容量。

大きな魚やブロック肉も丸ごと冷凍できます。

大容量の198L

下に溜まる冷気が逃げにくい上開き式です。

高さと奥行を抑えたコンパクト&スリムデザインなので置く場所を選びません。

食品の量に合わせて6段階の温度調節が可能です。

電球庫内灯付きで、暗い場所でも食品を探しやすい。

仕分けに便利な大小2つのワイヤーバスケット付き。

●種類ノンフロン冷凍庫●冷媒R600a●定格内容積198L●商品サイズ(cm)幅81.6cm×奥行55cm×高さ85cm●質量約35kg●定格電圧AC100V(50Hz/60Hz)●定格入力(50Hz/60Hz)65/66W●年間消費電力量※261kWh/年※年間消費電力量は、「JISC9801-2015年」に基づいて表示しております。

実際にお使いになるときの年間消費電力量は、周囲温度や湿度、ドアの開閉頻度、新しく入れた食品の温度や量などによって変化しますので目安としてください。

●冷凍室の性能(JISC9607規定による)記号:フォースター冷凍室負荷温度:-18℃冷凍食品の保存期間の目安:約3か月※食品の種類・冷凍方法・店頭での保存状態・周囲温度などによって変わります。

●コード長1.7m●付属品小物バスケット、大型バスケット、スクレーパー、排水継ぎ手※霜が5mm以上ついたときは、霜取り作業を行ってください。

※設置・リサイクル券をご購入の場合は、日時指定対象外です。

(検索用:チェストフリーザー・冷凍庫・フリーザー・冷蔵庫フリーザー・ストッカー・氷・食材・食品・食糧・冷凍・冷凍食品・保存・ストック・キッチン家電・上開き・4967576434645・アイリスオーヤマ) 【下記、2023年4月24日にリニューアルになりました】 ・操作部⇒仕様が変更になりました ・庫内灯⇒LED仕様になりました ・サイズ 幅94.5cm×奥行53.2cm×高さ85cm ⇒幅81.6cm×奥行55cm×高さ85cm ・重量 35kg⇒30kg 最強翌日配送対象商品に関するご案内 最強翌日配送対象商品・対象地域に該当する場合は最強翌日配送マークがご注文カゴ近くに表示されます。

最強翌日配送可能なお支払方法は【クレジットカード、代金引換、全額ポイント支払い】のみとなります。

下記の場合は最強翌日配送対象外となります。

●15点以上ご購入いただいた場合 ●時間指定がある場合 ●ご注文時備考欄にご記入がある場合 ●決済処理にお時間を頂戴する場合 ●郵便番号や住所に誤りがある場合 ●最強翌日配送対象外の商品とご一緒にご注文いただいた場合 ●お届け先住所文字数が40文字以上の場合お届け先が沖縄・離島の場合、お届け日時のご希望に沿えない場合がございます。

予めご了承ください。

★ご注文前のよくある質問についてご確認下さい★


  

公式 冷凍庫 上開き の記事

※商品と無関係な記事になる場合もあります。※

上開き冷凍庫は大容量のものが多いため、事前に設置するスペースを確認し、適したサイズを選びましょう。扉を上に持ち上げるタイプの場合は幅や奥行きだけでなく、上部に扉を開くためのスペースを確保する必要があることもお忘れなく。上に大きく扉が開く冷凍庫の設置が難しい場合には、スライドドアのタイプを選ぶのも良いでしょう。

上開き冷凍庫は毎日使い続けるものなので、できるだけ家計にも優しいものを選びたいですよね。冷凍庫を使い始めたら予想外に電気代が上がってしまった…という状態では、食材をたっぷり保管できたとしても家計の負担が大幅に増えてしまうかもしれません。年間の消費電力量や電気料金の目安といった省エネ性について、購入前にチェックしておきましょう。

上開き冷凍庫のなかには、気温や食材に合わせて温度調節ができるタイプや急速冷凍ができるタイプなど、便利な機能を持つモデルも数多く販売されています。また、面倒な霜取りを自動で行ってくれる霜取り機能付きの上開き冷凍庫もありますよ。

【デザイン】 デザイン性を求める製品ではないと思うのでごく普通だと思います。 【使いやすさ】 上開きなので冷気が逃げにくいそうです。実際に蓋を開けても、冷凍庫内部と上端上部とで温度差を感じます。冷凍庫内に手を入れると急に冷気を感じます。身長170cmですが、冷凍庫の底にはギリギリ手が届きます。冷凍食品の長期保存が購入目的なので問題ないです。身長によっては踏み台が必要になるかもしれません。 【静音性】 日常仕様の冷凍冷蔵庫に比べると静音性は劣ります。 【サイズ】 100Lはいいですね。特売日に購入した市販の冷凍食品をどんどん入れています。冷凍冷蔵庫の冷凍庫は自宅で調理したものだけにしました。 【機能】 冷凍だけが目的なので無評価とします。購入時に設定され、取扱説明書でも<通常のとき>で説明されているダイヤル目盛り4で十分です。 【総評】 大変満足しています。キャスター付きなのですが、組み立てが終わってから設置場所に移動したら、床に薄っすらと移動痕が残っていました。頻繁に移動するものではないと思いますが要注意ですね。

仕事関係先の大型飲食店の冷凍庫です。とにかく広い店舗で客入りも多く冷凍食品の使用量も多いので同型の冷凍庫を3台使っていました。使い方は自在ですが、大きい食材も丸ごと入るので、肉の塊をメインに1つ、大型水産品に1つ、あとは業務用冷凍食品で使っていました。家庭用に使い勝手が良い横開き引き出しタイプと違ってとにかく整理すれば収納効率が良く、冷却能力が高いのにインバーター搭載ですこぶる省エネ性能がです。いい勉強になりました。

チェストタイプの200L冷凍庫です。色はホワイトで清潔感の ある外観です。上開きのドアは、開け閉めしやすいです。 直冷式の冷凍庫なので、霜取りは定期的に手動で必要です。 操作パネルは正面右下にあり、温度設定とクイック冷凍の設定が できます。温度は1℃単位で細かな設定が可能です。クイック冷凍 は、一気に冷凍できる素晴らしい機能です。ただ、クイック冷凍では 消費電力が増えるので、注意が必要です。庫内灯があるので奥の方 まで冷凍品が見やすいです。

釣り専用の冷凍庫として仕事部屋に置いています。 サイズ的にも邪魔にならず、餌類のストックが出来るので重宝しています。 【デザイン】 普通です。 【使いやすさ】 これも普通です。 直令式なので霜が付くのが欠点ですが静かではあります。 ちなみに購入して4年ほど経ちますが、電源を落としての霜取り作業はした事がありません。 気になる霜を付属のヘラでガシガシやってしのいでいます。 【静音性】 直令式なので静かです。 【サイズ】 置いてみるとコンパクトですが意外と物は入ります。 【機能】 入れたものを凍らせてくれる、それだけなので機能という機能はありません。 ただ必要にして十分です。 【総評】 釣りに限らずデザートや冷凍物専用にしてもいいかもしれません。 2万円ちょいの冷凍庫で本当に便利になります。 我が家ではメインの冷蔵庫にパナの650Lとデザート・ドリンク用冷蔵庫に三菱の160L、そして釣り用にこの冷凍庫を使っています。 置く場所さえあれば電気代など高が知れていますので、用途に応じて増やすと想像以上に便利になります。

【デザイン】【使いやすさ】上から開くタイプの冷凍庫だと、下から、上まで重なるので、何が入ってるか忘れてしまうこともあるけど、これはカゴが二つ付いてるので、中の整理しやすいです。でも 横開きのほうが便利かな… 【静音性】音は全くしないとは言わないが気にならないレベル。 【サイズ】大きいかなと思ったが、まとめ買いした冷凍食品を貯蔵するのにちょうど良い大きさ。冷凍食品や夏場のアイスなどを、冷凍室のキャパを気にせず買えます。 【総評】冷凍食品保管用として購入。コロナ禍で家庭での飲食が増えたので貯蔵庫としては十分に役立っています。

冷凍庫選びで失敗しないためにはできるだけ使い勝手が良いものを選ぶことが大切なので、予算にあわせながら必要な機能を取り入れるのがおすすめです。

冷凍庫があれば時間も家計を効率的に節約できる! 冷凍室のパンパン状態を解消できる!!

釣り仲間の友人が自室でエサや、メインの冷凍庫であふれた釣った魚を保管していました。冷凍庫はもう一台ありましたが、こちらは62Lと小型のドア上開きなので、凍った魚の塊をやや乱暴に入れている感じでしたが、冷凍食品のような細かな管理はしないのでむしろ使いやすそうでした。7段階の温度調節ができて、冷気が逃げにくい上開きタイプでしたが、このタイプは霜取り機能がついてないのでたまに霜取りをやっているそう。寝ている自室での設置ですが、運転時以外は全然静かでした。

なお、冷凍庫を設置する際には壁や左右に規定通りのスペースを空ける必要があります。モデルによって必要なスペースが決められているため、設置条件を満たしているかどうかも確認しておきましょう。

ただし、スリムタイプの冷凍庫は幅を抑えた設計上、底が深い形状をしています。奥にしまってある食材の把握や出し入れがしにくくなることもあるため、収納する際には工夫が必要です。また、小型のスライドドアタイプは取り出し口が小さいため、収納したい食材の出し入れに支障がないかチェックしてみてくださいね。

食品関係の会社に勤める友人が、会社から頂き物の多い季節に通常の冷蔵庫に入り切らず、追加で冷凍庫を購入しました。上が蓋なので大きな塊なら出し入れしやすく一目で見つけられます。温度設定で冷蔵庫としても使えるのでこれは便利な製品です。ただ上開きで直冷式なので結構霜が付いていましたが、これが最大の難点だと思います。 また、最初に届いた商品で外装に凹みや傷があって、また動作音が妙にうるさく感じて交換してもらったそうですが、安価な製品なので個体差による不安があるかもです。

できるだけ鮮度を保って保存しておきたいお肉やお魚などは、急速冷凍機能を使うことによって食材へのダメージを最小限に抑え、食感や風味を保つことができます。例えば、釣ってきたお魚をより鮮度の良い状態で保存したい方などにおすすめです。


最近の ” 冷凍庫 ” が含まれるツイート!

※無関係なツイートも表示される可能性があります※

 リアルタイムでのツイート取得を行っている都合上、表示されないことがあります。

Recommended Item

コメント