販売価格 | ¥31,980 |
ショップ名 | XPRICE楽天市場店 |
ジャンル | 冷蔵庫 |
商品説明★ 1人暮らしに場所を取らないスリムな設計なのでコンパクトなお部屋にも収まります。
一人暮らしで料理をする方にピッタリ。
★ 2人暮らしに冷凍室も冷蔵室も大容量なので2人分の冷凍食品や作り置きをたっぷり保存できます。
★ スリムなのに大容量・冷蔵室 109Lドアポケットも棚板も食材に合わせて高さ調整できます。
・冷凍室 48L冷凍庫は引き出しタイプで出し入れが楽にできます。
★ 冷蔵室・整理しやすいドアポケットドアポケット×2:調味料や小物などをすっきり収納できるドアポケットドアポケット(大)×1:2Lのペットボトルや牛乳パックなど高さのあるものはこちらに。
・使いやすいポイント上段:Lサイズの10個入り卵がパックごと入ります。
空いたスペースに小物も入ります。
中断:ドレッシングや調味料など、よく使うものはドアポケットへ。
チューブ類も迷子にならずに、使いたい時にすぐ取り出せます。
下段:2Lのペットボトルなら3本、1Lのパックなら4本入ります。
・ドアポケットの高さ調節可能3箇所の高さで調節ができ、用途に合わせて簡単に変更できます。
※ドアポケット(大):一番下固定・高さを変更できる仕切り棚仕切り棚×3:食材や食品にあわせて高さを変更できます。
整理しやすく、たっぷり収納!ガラス製仕切り棚:傷や匂いがつきにくく、お手入れも簡単です。
・お鍋など高さがあるものもしっかり収納ケーキも箱のまま入れられます!・便利なフリーケースフリーケース×1野菜や魚、お肉など他の食材と分けて収納できるので、匂い移りがすくなく衛生的に保存できます。
引き出しタイプで小物の食品・食材が見つけやすい!あらかじめ収納場所を決めておくと自然に整理できます!・抜群の収納カ容量 109Lまとめ買いや作り置きをしても大丈夫!★ 冷凍室・取り出しやすいボトムタイプ冷凍ケース(大)×2:ケースで仕切られているから取り出しやすく、透明ケースで中身がわかりやすい!冷凍ケース(小)×l:必要な引き出しだけ開けるので探す時間が省けて省エネに!取りたいものがすぐに見つかって家事のスピードUP!・食品・食材のサイズに合わせて収納できるから整理しやすい大サイズ:大袋の冷凍食品、作り置きタッパー、食パン・冷凍うどん小サイズ:高さのある冷凍食品、冷凍ごはん・アイス・優れた冷凍収納たっぷり冷凍できるから毎日の家事がとってもらくに!容量 48L★ 調整ダイヤル・庫内灯庫内灯で奥まで照らして見やすく探しやすい!温度調節7段階温度の調節はつまみをまわすだけ![据え付け場所]・左右10cm以上・背面5cm以上・こちらの冷蔵庫は右開きです。
※床が丈夫で水平なところに据え付けてください。
※ドアの開閉スペースを確保してください。
スペック* 外形寸法:W474×D506×H1440mm* 重量:39kg* 梱包寸法:W520×D550×H1474mm* 梱包重量:43kg* 定格内容積:157L(冷蔵室109L・冷凍室48L)* 電圧:100V (50Hz/60Hz)* 定格消費電力:55.9W/55.3W (50Hz/60Hz)* 年間消費電力量:270kWh/年 (50Hz/60Hz共通)* 駆動音:26dB* 電源コード長:約1.8m* 天板耐荷重:30kg* 冷却方法:直冷式(庫内温度調節ダイヤル付き)* 冷媒:ノンフロン R600a* 使用環境:周辺温度5〜35℃、周辺湿度20〜35% (結露なきこと)* 付属品:製氷皿、卵ケース、霜取り用ヘラ、フリーケース、冷蔵室ポケット×2、冷蔵室ポケット大、冷蔵室仕切り棚、仕切り棚、冷凍ケース大×2、冷凍ケース小、取扱説明書(保証書付き)
また 野菜室が冷蔵庫の真ん中にあるのもポイント の記事
※商品と無関係な記事になる場合もあります。※
さらに、シャープの独自の「プラズマクラスター」機能を搭載しているのも特徴。庫内の空気を清潔に保てるので、きれいに使い続けることができます。おしゃれで機能的な冷蔵庫なので、ぜひチェックしてみてください。
冷蔵室には独自の「プラズマクラスター発生ユニット」を搭載。整頓しやすく、取り出しやすいポケットや棚を多数備えています。また、野菜室が冷蔵庫の真ん中にあるのもポイント。立ったままでも大物野菜を楽に取り出せます。節電機能も備えた、まとめ買いや作り置きをたくさんする家庭におすすめのモデルです。
冷蔵庫の扉には、観音開き・左開き・右開き・両開きの4つのタイプがあります。冷蔵庫の右側に壁がある場合は右開き、冷蔵庫の前方空間が狭い場合は観音開きのように、シチュエーションを考慮して選ばないと、食材が取り出しにくいので注意しましょう。
2ドア冷蔵庫はコンパクトで使い勝手が良いことがわかりましたね。2ドア冷蔵庫を使いこなすには、選ぶときのポイントを押さえておくことが大切です。2ドア冷蔵庫を購入する際は、人数や普段の生活を振り返り、自分のライフスタイルにあった使いやすいものを選ぶようにしてくださいね。
自動節電モードでは約10~20%の節電ができるほか、とってもエコモードでは約25%の節電が可能。季節やライフスタイルに合わせて、かしこく電気代を節約したい方におすすめの冷蔵庫です。
十分な放熱スペースが確保できないと、熱がこもったり、冷却効率が悪くなったり、消費電力に影響が出たりすることも。さらに、冷蔵庫の周囲が掃除しやすいように設置できるかも大切なポイントです。
現在の冷蔵庫には、スマホ連携やAI搭載タイプが登場しています。
冷凍庫が大きい冷蔵庫は食材をたっぷり冷凍保存できるのが魅力。肉や魚など賞味期限の短い生鮮食品もまとめて長期保存することが可能です。
180Lの「大容量6ボックス冷凍室」を備えた薄型設計の冷蔵庫。フリージングボックスを6つ備えており、クイック冷凍や食パンなどの収納、高さのある食品の収納まで使い分けできるのが特徴です。冷凍室用のLED照明も搭載されており、中の食材を楽に探せます。
冷蔵庫は大型家電なので、あらかじめ十分な設置場所を確保できるか確認することが重要です。設置場所だけでなく、玄関や廊下の幅など搬入経路も要チェック。搬入に必要な幅は、冷蔵庫本体の横幅・奥行きの狭い方より+6cm程度必要なので覚えておきましょう。
ドアポケットにカメラが付いており、スマホアプリを使って内部をいつでも確認できます。二重購入・買い忘れ・食品ロスを防ぐことで、食費のムダを省く手助けをしてくれる冷蔵庫です。直近7日分の画像を確認できます。普段の買い物や食材管理で発生するムダや手間を軽減したい方におすすめ。
一人暮らしの方におすすめの冷蔵庫です。容量152Lとコンパクトながら、冷凍庫は58Lの大容量。まとめ買いをするのに便利で、買い物の回数を減らせます。また、耐熱100℃のトップテーブルを採用しており、電子レンジを上に設置できるのもメリット。家電を置くスペースが限られてい方におすすめのモデルです。
省エネ基準達成率117%・年間消費電力量約246kWh/年と、高い省エネ性能を誇る冷蔵庫で、ランニングコストが気になる方にもおすすめです。50L入る冷凍庫は3段引き出しになっており、整理整頓・食材の取り出しがしやすい設計になっています。
冷蔵庫を選ぶ際には、どのくらいの量を収納できるかチェックするのが大切。冷蔵庫の容量は「定格内容積」として記載されており、棚や引き出しなど、食材が入らないスペースも含まれています。そのため、実際に食材を入れられる「食品収納スペース」も確認することが重要です。
冷蔵庫176L・冷凍庫60Lと、二人暮らしに丁度いい大きさながら、専有スペース0.21畳とかなりスリム。小物もスッキリ入るドアポケットが付いており、細かい調味料などきちんと管理できます。自動霜取り機能が搭載されており、メンテナンスが簡単。忙しい共働きの家庭や、自炊、特に作り置きが多い方におすすめの冷蔵庫です。
最近の ” 冷蔵庫 ” が含まれるツイート!
※無関係なツイートも表示される可能性があります※
コメント