販売価格 | ¥39,800 |
ショップ名 | 照明とエアコン イエプロ |
ジャンル | 冷凍庫 |
※2022年9月30日リニューアルしました♪ ●型番:KUSN-8A-W→IUSN-8A-W ※2023年1月23日リニューアルしました♪ ●型番:IUSN-8A-W→IUSN-8B-W ●定格消費電力 電動機:80/82W→82/82W ※2023年4月18日リニューアルしました♪ ●型番:IUSN-8B-W→IUSN-8A-W ●仕切り版:あり→なし ●定格消費電力 電動機:82/82W→80/82W ※2023年6月9日リニューアルしました♪ カラー:ホワイト(仕切り板あり)IUSN-8B-W ホワイト(仕切り板なし)IUSN-8A-W グレー(仕切り板あり)IUSN-8B-HAを追加しました。
■種類冷凍庫■定格内容積※180L■冷凍室の性能※2記号:フォースター冷凍負荷温度(食品温度):−18℃以下冷凍食品の保存期間の目安:約3か月■定格電圧AC100V■定格周波数50/60Hz■定格消費電力電動機:82/82W電熱装置:105W■年間消費電力量※3ドア内側の品質表示銘板に表示■外形寸法(cm)幅約35.6×奥行約55.5×高さ約99.6■質量約29kg■電源コード長さ約1.9m■ドア開閉方向右開き■トップテーブル耐熱温度:約100℃耐荷重:約20kg■付属品仕切り※1 定格内容積は、日本産業規格(JIS C 9801-3:2015)に基づき、庫内の温度制御に必要でない部品(ケースなど)をはずした状態で算出しています。
※2 冷凍室の性能は、日本産業規格(JIS C 9607)に基づき表示しています。
※3 年間消費電力量は、日本産業規格(JIS C 9801-3:2015)に基づき表示しています。
実際の消費電力量は使用条件によって変動します。
※商品の仕様は予告なく変更することがあります。
「もうちょっとだけ収納が欲しい!」にピッタリのちょい足しサイズ80Lのサブ冷凍庫。
ストックしておきたいあれこれを、これ1つにきれいに収納。
◆置きやすくてうれしいスリムタイプ一般的な冷凍庫よりスリムで、ちょっとしたスペースに置ける。
冷蔵庫と並べて置いても、邪魔にならないコンパクトさ。
◆スリムの秘密は壁の厚み断熱性能の高い真空断熱材を使用することで、断熱材を薄型化。
容量をキープしながら、壁の厚みもスリムに。
◆耐熱トップテーブルケトルなどの小物を置いて、キッチンスペースを有効活用できます。
◆たっぷり入れても、お目当てのものが見つけやすい前開き式&クリアケースタイプ(ケース×3、底ケース×1)
中身が一目で確認できて、引出し型なので奥の食品もラクに取り出せる!さらに縦置き時に活躍の仕切りトレー付き。
【温度調節5段階+急冷】食品の量や周囲の温度に応じて、冷却運転の強さを調節できます。
・温度調節/4〜5:夏季など、周囲温度が高いとき。
食品の量が多いとき。
・温度調節/3:通常の使用時。
・温度調節/1〜2:冬季など、周囲温度が低いとき。
庫内をあまり冷やす必要のないとき。
・急冷:鮮度を保ち冷凍保存。
約3時間、急速冷凍で運転します。
急冷運転終了後は通常運転に切り替わります。
【最高水準の冷凍機能:フォースター】冷凍室の性能はJIS規格(日本産業規格)で規定されています。
中でも最も優れた性能を表すのがフォースターです。
※冷凍室の性能は、日本産業規格(JIS C 9607)に基づき表示しています。
【ファン式自動霜取り】庫内に冷気を循環させることで冷却します。
自動で霜取りを行うので、霜取りの手間がかかりません。
【優れた省エネ性能】毎日使うものだから、省エネ性能・運転音にもこだわりました。
省エネ基準達成率約105%※
※目標年度:2021年度約29dB※の静音設計。
キッチンやダイニングに置いても音が気になりません。
※JIS C 9607規定の騒音試験による。
(周囲温度20℃、安定運転時)【転倒防止】市販の転倒防止ベルトを取り付けて壁に固定できます。
本体背面にベルト取り付け部があります。
※設置時のご注意・本製品は右開きです。
・左右、後部は3cm以上、上部は5cm以上スペースを取ってください。
・右側はドアが開くようにスペースを取ってください。
[検索用:冷凍庫 スリム 小型 家庭用 80L 冷凍 フリーザー ストッカー 氷 食材 食糧 保存 前開き 右開き ファン式 キッチン家電 自動霜取り 省エネ エコ 節約 節電 4967576550727 4967576641012 4967576646376] あす楽に関するご案内 あす楽対象商品の場合ご注文かご近くにあす楽マークが表示されます。
対象地域など詳細は注文かご近くの【配送方法と送料・あす楽利用条件を見る】をご確認ください。
あす楽可能な支払方法は【クレジットカード、代金引換、全額ポイント支払い】のみとなります。
15点以上ご購入いただいた場合、あす楽対象外の商品とご一緒にご注文いただいた場合あす楽対象外となります。
アイリスオーヤマ119L入る冷凍庫はいかがでしょうか の記事
※商品と無関係な記事になる場合もあります。※
アイリスオーヤマの冷蔵庫がおすすめです。小ぶりでスリムなタイプなので、2台目の冷蔵庫に最適です。冷凍庫が広く取られているので、冷凍食品やアイスの保存に便利ですよ。シックなブラックだと、キッチンだけでなく、他の部屋にも置けそうですね。
スリムな冷凍庫は場所を取らず、2台目の冷凍庫としておすすめです。また、省エネ対策により、電気料金も負担にならない程度のものがほとんどです。冷凍スペースを拡張して、容量を気にせずまとめ買いが行える環境を整えましょう。
新たに庫内に入れた食材を素早く凍らせる「急速冷凍機能」が搭載されていれば、食品内にできる氷結晶が大きくならず、冷凍による旨みの破壊を抑えられます。業務用の冷凍庫ほど高性能ではありませんが、年々性能が向上している機能なので、急速冷凍機能を重視する人は製造年の古い型落ちより、新しい製品を選ぶほうがいいでしょう。
小型冷凍庫を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。
セカンド冷凍庫でスリムなものでしたら、AQUAのものがおすすめです。必要十分でコスパも良く、スリムで置き場所にも困らないものです。やはりセカンドですとシンプルなものが良く、これくらいがちょうどいいと思いますよ。
急冷スイッチが搭載されているのも、特徴。買ってきた食材を一気に冷凍したい時や、作り置きの常温食材を冷凍したい時に便利な機能です。まとめ買いや作り置きを想定して冷凍庫を検討している方は、急冷スイッチを搭載されているのでおすすめですよ。
小型冷凍庫を設置する部屋がリビングや寝室の場合、運転音をチェックしておくべきです。運転音が40dB以上の製品はほぼ見かけたことはないので生活をするのにじゃまになるほどではありませんが(40dBは図書館くらい)、20〜30dB(深夜の郊外レベル)の製品を選ぶといいでしょう。
アレジアは横開きタイプや上開きタイプ、小型から業務用までラインナップが豊富な冷凍庫メーカーです。中でも、上開きタイプは使いやすさに優れています。上開きタイプの冷凍庫を探している方に、とくにおすすめのメーカーといえるでしょう。
100L以上の冷凍庫は食材をたっぷり収納できるため、まとめ買いや大袋など沢山冷凍したい方におすすめです。容量100Lとは、買い物かご3個分程度に値します。人数の多いご家庭や、大袋の食材を買って節約したいという方は100L以上のものを選択すると良いでしょう。容量が大きくなるとサイズも大きくなりますので、設置スペースを考慮しながら最適な容量の冷凍庫を選びましょう。
上開きタイプは上部に扉がついており、ハンドルを上にあげて開けるタイプの冷凍庫を指します。上開きタイプは新しく購入した食品を積み重ねていく形になります。たまにしか使わない食材を長期保存したい方や、大きな食材を冷凍保存したいという方は、上開きタイプを選んでみてはいかがでしょうか。
細かな配慮がされており、使い勝手が良いのも魅力の一つです。両開きに対応しておりレイアウトに合わせて変更できたり、ガタ付き防止の調整脚が付いていたり、裏面には安全ガードも付いています。小さなお子様や、ペットがいるご家庭でも安心して利用できる冷凍庫といえるでしょう。
事務所や作業場に置くことで、氷やアイスを入れておけます。また、食品とは一緒に保管したくない釣り用のエサなど、専用冷凍庫として使うのにも便利です。
100L未満の冷凍庫はスリムかつコンパクトなものが多いため、すっきりと収納することが可能です。業界最薄のものであれば容量90L程度、ホテルなどで見かける小型冷凍庫であれば容量31L程度となっています。アイスやペットのエサの保管をメインに冷凍庫の購入を検討している場合は、100L未満のもので良いでしょう。また庫内はギュウギュウに食材を詰めた方が、効率的です。大は小を兼ねると大きいものを購入せずに、使用する容量を想定して冷凍庫選びを行うことが大切です。
アイリスオーヤマ119L入る冷凍庫はいかがでしょうか。霜取り不要、お手入れ簡単でおすすめです。
引き出しが7段タイプの大容量な冷凍庫です。全体の容量は175Lとなっており、作り置きやまとめ買いなどを大量に行うことが可能ですね。家族の多い方も十分に保管が可能で満足できるサイズとなっています。
最近の ” 冷凍庫 ” が含まれるツイート!
※無関係なツイートも表示される可能性があります※
コメント