販売価格 | ¥5,236 |
ショップ名 | ケーズデンキ 楽天市場店 |
ジャンル | 電動歯ブラシ |
お取寄せの場合の納期目安:5月上旬以降(4/4現在)・手磨きより手軽に歯垢除去、ツルツルの歯へ。
・歯垢もステインもこれ1本でケア・奥歯まで届きやすい薄型ヘッド手磨きより手軽に歯垢を除去、ツルツルの歯へ毎分約31,000ブラシストロークの高速音波振動※1で、手磨きよりも手軽に歯垢を除去します。
※ヨコ磨き対応ではありません。
歯垢もステイン※2もこれ1本でケアひし形断面の毛を持つクリーン&ホワイトブラシが、歯面の歯垢・ステイン※2を除去。
自然な白い歯※3へ導きます。
奥歯まで届きやすい薄型ヘッドクリーン&ホワイトブラシは厚さ約3mmのヘッドで、奥歯の歯周ポケットや歯間までしっかり磨けます。
充電台不要のダイレクトUSB充電付属のUSBケーブル(Type-A - Type-C)に繋ぐことで、ご自宅での使用はもちろん、外出先でも手軽に充電ができます。
USB電源アダプターは別売です。
別売品、ES-RU1-01をご使用ください。
便利な機能●磨き時間お知らせタイマー:磨き時間の目安をお知らせします。
●モード記憶機能:前回使用したモードを記憶し、次回もそのモードからスタートします。
●充電催促機能:充電時期の目安をランプの点滅でお知らせします。
●本体防水設計:IPX7等級※4(浸水に対する保護等級)を満たした防水性能で本体をしっかり水洗いできます。
●海外・国内両用※5:AC100-240V(別売品 USB電源アダプター使用時)ケアに合わせて選べる3つのモード●ノーマルモード:標準的な強さで磨きたい時。
●ソフトモード:電動ハブラシを初めて使う方、やさしい磨き感が好みの方に。
●センシティブモード:歯ぐきに対して特にやさしく磨きたい方に。
※1 音波領域内での振動。
※2 ステインとは、コーヒーやお茶などが歯面に付着してできる着色汚れです。
生まれながらの歯の色を白くしたり、加齢による歯の黄ばみ、変色した歯の色を白くすることはできません。
※3 清掃剤 (研磨剤)が含まれた歯磨き剤使用時。
※4 IPX7等級(水深1メートルに30分間水に浸けても有害な影響を生じる量の水の浸入がない)検査をクリアしています。
※5 海外でご使用の場合には、国や地域に合わせて別途プラグアダプターをお買い求めください。
こちらの商品は「ひと家族様3点限り」となります。
同一お届け先、同一名義による4点以上のご注文、または当店が転売目的と判断した場合、ご注文を取消しさせていただく場合がございます。
●振動方式:音波振動●振動数:約31,000ブラシストローク/分●磨きモード:3モード(ノーマル、ソフト、センシティブ)●使用時間:約22日間(約90分) 4分間クイックチャージ:約2分●電源充電式:充電式●充電時間:急速充電:約2時間/クイックチャージ:4分●電圧:AC100-240 V(自動電圧切替付)、50-60 Hz<出力:5 V・ 1 A> (別売のUSB電源アダプター使用時)●消費電力:約7 W(AC100 V充電時)●電池種類:リチウムイオン(Li-ion)充電池●充電表示:充電催促機能●防水性能:IPX7等級・本体まるごと水洗い(本体のみ)●本体寸法:約22.5×2.7×2.7 cm(ブラシ含む)●本体質量:約95 g(ブラシ含む)●セット内容:クリーン&ホワイトブラシ、USBケーブル(Type-A - Type-C)
Panasonic パナソニック 音波振動ハブラシ の記事
※商品と無関係な記事になる場合もあります。※
この音波振動ハブラシは、毎日の歯磨きをワンランクアップさせます!音波振動技術により、歯垢を徹底的に除去し、歯と歯茎をしっかりとケアできます。 EW-DA57-Aの多機能なブラシヘッドは、口腔内の隅々まで届き、手磨きでは難しい箇所もきれいにします。電動ハブラシの中でも静音設計が施されており、朝晩の使用時にも音が気になりません。 また、充電式であり、長持ちバッテリーが搭載されているため、旅行先でも安心して使えます。さらに、スマートタイマー機能が付いており、適切な時間でのブラッシングをサポートします。 このハブラシは、歯の健康を保ちたい方や、効率的な歯磨きを求める方に最適です。高機能と快適さを兼ね備えた音波振動ハブラシで、毎日のオーラルケアをアップグレードしましょう!
長年パナのドルツのミドル帯を使っています。 お値段はもうちょっと下がってくれると嬉しいが妥協。 【デザイン】 シンプル。クセが無い。高級感は無いが実用商品なのでこんな感じで良い。 【使いやすさ】 そこそこ軽い。モードもソフトなど3モードあるが、自分にはノーマルがあれば充分。 充電は出来ないが、縦置き出来るスタンドは付属。 【静音性】 気になるほどの音ではない。普通。部屋を隔てれば他人に迷惑はかからないと思う。 【歯磨き効果】 シンプルな横方向のみの音波振動。31000/分もあれば充分でしょう。 使用時間推奨2分、タイマー付きと欲しい機能は搭載されている。 【磨き心地】 個人的には満足だが、歯周病予防の効果はDA57だと付属する【極細毛ブラシ】も必要だと思っている。歯茎と歯の間には必ず隙間があるので、入り込む極細毛ブラシはあった方が良い。 【バッテリー】 自分は週間付けの為に週に1回充電していますが、忘れても次の週まで持った。 かなり長持ちモデルだと思われます。 利点であり欠点なのが、充電にタイプCケーブルを直刺しする必要がある事。 これもバッテリーが長持ちするので、ちょっとだけ我慢すれば良いかなという認識。 【総評】 本体はDA57と変わらず、違うのは付属するブラシの種類が増えるだけらしい。 充分なストローク回数に信頼性のあるブラシの構成が安心。 結局磨くのはブラシ部分なので、ブラシがちゃんとした形状をしているかが大切。 (中華製などはこの辺りがあやしいのと、変えブラシの問題も出てくる。またストロークが実際違う事も多い) 押し付け防止(ブザー音)も便利。毛先が変な所に当たっても意味が無い。 個人的には上位機種のたたき磨きは歯垢には効果があるかもしれないが、ブラシの寿命を縮める要素でもあると考えこの機種にした。 大切なのはブラシは定期的に交換する事だと思ってます。
【デザイン】 以前からのデザイン踏襲 【使いやすさ】 旧型番から使っているが、タンクの付け外し、タンク蓋の取付がしっくりしない。 【静音性】 個体差なのか、改良なのか、劣化したのを使っていたのか、動作音が小さくなっている。 【歯磨き効果】 洗浄後(夜)、通常の歯磨きをしている。効果があるかよくわからないが、すっきりする。 【磨き心地】 水圧を変更できるので、自分に最適な強さで洗浄出来ます。 【総評】 DJ61を使用していました、チューブから水漏れするようになり、買い換えを検討。 DJ75と迷いましたが(価格差¥5,000)余分なブラシ等が付いているだけなので、こちらを購入。 最近のパナ製品は値引きが無く、ポイント等も付かない事が多いので 今後は他社も検討対象に入 れようかと考えています。
3,800円の電動歯ブラシから買い換えました。 普段の生活で毎日使うものだから性能の良いものにしようと思い奮発しました。 当たり前だろうと言われそうですが違いを書きます。 メリット ・驚くのがダブル超音波振動のせいか歯の汚れが歯ブラシをあまり動かさなくても簡単に取れ歯がツルツルになること。 ・歯の汚れの蓄積が歯がツルツルなせいかほぼ無いこと。 ・歯茎へのブラッシングも痛くなく快適なこと。 ・デザインが良い。 ・モードが多く振動苦手な方でも弱くできるので安心。 デメリット ・ブラシではない部分(プラスチック)が歯にあたると結構振動が来ます ただし安全機能が働きすぐに止まり不快感を低減します。すぐに再始動。 ・歯を磨いている自分は振動で結構うるさいですが周りの人からするとあまり音はしていないとの事。 充電用のUSBケーブルが固く柔軟性が無い為、若干あまった部分が邪魔になります。 と色々書きましたが正直異次元な性能でした。買ってよかったと思います。
PayPay、PayPayのロゴ、ペイペイ、Pのロゴは、LINEヤフー株式会社の登録商標または商標です。
【デザイン】 パナソニックらしい曲線美で、洗面所に置いてもダサくなりません。 【使いやすさ】 シンプルな操作性で、水に濡れても大丈夫なので安心して使用できています。 【静音性】 許せる範囲のモーター音です。 【歯磨き効果】 歯医者さんで上手く磨けていると褒められました。 【磨き心地】 最初のうちはくすぐったい感じがしましたが、慣れると心地良いです。 【バッテリー】 パナソニック製にしてはバッテリーが持たないかなという印象ですが、まあ優秀だと思います。私の場合は毎日使用すると一週間に一度充電する感じです。 【総評】 毎日の作業なので、質の高い歯磨きが大切だなと感じます。それを満たしてくれる逸品です。
Amazon、Amazon.co.jp、Amazon Payおよびそれらのロゴは、Amazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
初めての電動歯ブラシです。 いろんなメーカーと悩みましたが(特にブラウン)、他はヘッドが分厚くて奥歯が磨きにくそうなので、パナソニックに。 5000円キャッシュバックキャンペーンにも後押しされました。 結果、購入してとても良かったです。 歯がツルツルで手磨きとは全く違いました。 手磨き時代は押し付けすぎて知覚過敏になりがちだったのですが、こちらは押し付けすぎセンサーがついてるので安心です。 また心なしか歯が白くなった気がします。 こちらの最上位機種のみ、ドルツアプリと連動し45°磨きができてるか等アシストしてくれるらしいです。 毎日楽しく歯磨きできるので、奮発して最上位機種にして良かったです。 45°磨きがなかなか難しく、センサーが反応してばかりですが。 動かしすぎのセンサーが欲しくて、前モデルではなく最新にしたのですが、かなり雑な手磨きのような磨き方をしない限りはセンサーが反応しないため、こちらは重視しなくても良かったです。 今だったら、お得な前モデル購入したかもな、と思いつつ、色はかっこいいです。 ちなみに同色のパナソニックのドライヤーも持っています。 欠点をあげるとすると、口を開けないように気をつけて磨かないと、すぐに飛び散ること。 歯磨き後ブラシをゆすぐ時、擦って綺麗にしないと歯磨き粉や水垢が目立つこと。(旦那のはいつも綺麗なので、磨き方の問題もあるかも) 前モデル(本体色シルバー)だったら白のブラシにすると思うので、こちらなら気にならなかったかも。 横磨き縦磨き両方できるのがWクリーンモードなのですが、振動が強いので苦手な人がいるかも。 (このモードを使わなくていいなら、もっと安価なモデルで十分なので) まだ使用して2週間程なのですが、非常に満足しています。替えブラシも色々種類があるようなので、他も使ってみたいと思います。
【デザイン】普通だと思います。 【使いやすさ】 一般的な歯ブラシと同等です。 【静音性】 電動歯ブラシと比べると高音が強くでていて気になる人もいるかもしれません。ただ、電動歯ブラシより静かだと思います。 【歯磨き効果】 歯周病には絶対的な効果あり。歯周病が治る訳ではないですが、その症状は劇的に良くなります。 ドルツで歯磨きしないと不安になるレベルです。 【磨き心地】 普通の歯ブラシと同等です。 【バッテリー】 悪くはありません。 【総評】 とにかく歯周病の人の入門機として最適だと思います。 お安いので試してみて、良ければ上位機種にアップグレードするのも良いかと思います。 なんだか歯が浮いてるように感じる、舌がむくんでいる、歯茎から血が出る、腫れる等ある方は音波歯ブラシお勧めします。 あくまでも電動歯ブラシではなく音波歯ブラシなので、自分の手で磨く作業はいりますが、歯もピカピカツルツルになります。
自宅で音波振動歯ブラシを使っていて大変具合が良いのですが、持ち運びには大きすぎるため、旅行・外出時用にこちらの商品を購入しました。 外出先用に作られているので、家庭用の音波振動歯ブラシに比べて音はかなり静かです。 ただ細いうえに持ち手が短いので、家庭用と違いしかっりに握って磨くことができません。 まあ、歯ブラシのことを考えれば、そんなことはないのでしょうが、家庭用の音波振動歯ブラシに慣れてしまっているので、かなり違和感があります。 磨き心地も、家庭用の音波振動歯ブラシに比べると物足りないですが、手磨きよりはよく磨けます。 コンパクトな点が売りだと思いますので、ちょっとカバンに入れて外出といった場合に長所を発揮する商品だと思います。
最近の ” 電動歯ブラシ ” が含まれるツイート!
※無関係なツイートも表示される可能性があります※
コメント