販売価格 | ¥5,480 |
ショップ名 | 楽天ビック(ビックカメラ×楽天) |
ジャンル | 電動歯ブラシ |
スリムで軽量。
使いやすいベーシックな機能をお好みの方へ。
■音波水流で歯の隙間の歯垢も除去 毎分約31000回の高速振動と、幅広い振れ幅によって音波水量(口の中の唾液の流れ)を発生させることにより、やさしく効果的に歯垢をかき出します。
音波水流は、矯正器具、歯科補綴物にも適しており、やさしく磨きます。
■USB充電式、満充電で約2週間使用可能 USB充電式で、DC5V(USB Type A)電源に対応します。
(電源アダプタは付属されておりません。
) 満充電で約2週間使用可能です。
(1日2回、1回2分間使用の場合)■押し付けすぎを伝える過圧防止センサー 歯と歯ぐきへの圧力を感知し、押しつけ過ぎを振動で伝えるので、電動歯ブラシが初めての方にも適しています。
■歯磨き習慣サポート機能(カドペーサー機能/スマートタイマー機能) 30秒毎に時間の区切りをビープ音でお知らせするカドペーサー機能により、口腔内を一定の間隔で均等にブラッシングするのをサポートします。
また、2分間で自動的に停止しするスマートタイマー機能により、しっかり 2分間磨けると同時に、磨きすぎを防止します 【HX367133】
フィリップスPHILIPS 電動歯ブラシ ソニッケアー の記事
※商品と無関係な記事になる場合もあります。※
ソニッケアーコードレスパワーフロッサー 3000は、持ち運びができるコンパクトなフロッサーです。据え置き型のソニッケアーパワーフロッサー 3000と同じく、X型の水流で力強く汚れを除去できるほか、コンパクトながら2つのモード選択と、3段階の強さ調整も可能です。USBで充電が可能で、充電ポートのカバーをしっかり閉めれば防水できるため、お風呂場などでも利用できます。歯並びや矯正器具、詰め物の利用などで歯磨きがうまくできない、汚れが取れているのか不安という方も、旅行・出張先や勤務先などでも気軽に使えるため、心強い味方になってくれるでしょう。
子供用にフィリップスの電動歯ブラシをお考えなら、ソニッケアーキッズがおすすめです。子供の口に合わせた小さなブラシヘッドを使用し、音波水流でしっかり歯垢を除去。使い方もシンプルで簡単です。
エキスパートクリーンは、スマホアプリとの連動が可能で、それぞれの口腔環境に適したケアをサポートしてくれる電動歯ブラシです。選べる3つのブラッシングモードのうち、ディープクリーンモードを使うと、歯や歯茎への刺激を抑えながらも、歯ブラシが届きにくい歯間や歯周ポケットの汚れに効果的にアプローチすることができるため、歯列矯正中であったり、歯周病や歯肉炎に悩んできた方にもおすすめです。また、ガムヘルスモードでは、歯垢をしっかり落とす動きのあとに、歯と歯茎を健康に保つためのやさしい刺激を与えてくれます。スマホアプリ内では、歯磨きの回数や時間、力加減のデータとともに、口内を適切にケアするためのアドバイスが確認できます。普段の歯磨きでも、歯茎や歯間までしっかりケアしたいという方に勧めたいモデルです。
ソニッケアーを選ぶ際には充電器の形や、充電時間も大切なポイントです。特にフィリップスの電動歯ブラシは、上位機種であるダイヤモンドクリーンスマート・ダイヤモンドクリーン9000・ダイヤモンドクリーンの充電器が特徴的。通常の充電台の他、高級感のあるグラスタイプの充電器が使えるのがポイントで、インテリアにこだわりのある人にも選ばれています。
世界で愛用され、歯科医にも認められるフィリップスの電動歯ブラシ。数あるモデルの中から最適な電動歯ブラシを選択するためには、自身の目的や悩みを整理して、それぞれのモデルの強みを知ることが大切です。ぜひ、自分にぴったりの電動歯ブラシを探して、ワンランク上の歯磨きを体験してみてください。
ソニッケアーパワーフロッサー 3000は、歯間の汚れや、矯正器具で磨きにくい箇所の歯垢が気になる方におすすめのフロッサーです。フロッサーとは、ジェット水流により、歯ブラシの届かない歯間や歯周ポケットの汚れを流し落とす口腔洗浄器です。こちらのパワーフロッサーは、X型で4つの方向に水流が広がるため、広範囲の汚れを簡単に落とすことが可能です。一定時間で水圧が変化し、歯間を移動するべきタイミングも知らせてくれるほか、2つのモードと10段階の強さが選べるため、どのくらいの水圧が適切なのか分からず不安という方も安心して自身に最適な強さを確認することができます。据え置き型のため、設置スペースを確認してから購入しましょう。
歯のステインを除去したい、余分な歯垢を除去したい、歯ぐきを健康にしたい、お口全体のケアをしたいなど、それぞれのご希望に応じた最適なソニッケアーのブラシヘッドをご用意しています。替ブラシは、全てのソニッケアー本体に取り付け可能です(ソニッケアーキッズ、e シリーズを除く)。
基本的な歯磨きで使用するなら基本的なクリーンモードで十分ですから、初めて使うエントリーモデルにもぴったり。フィリップス独自の音波水流技術を、リーズナブルな価格で体感できます。
専用のアプリで口のケアについて楽しく学ぶことができる、子ども用電動歯ブラシです。アプリ内のカレンダーが歯磨きを記録。正しく歯磨きができると、登場するキャラクター・スパークリーがご褒美をくれますよ。
ソニッケアーには機種により、様々なブラッシングモードが搭載されています。ブラッシングモードの特徴をしっかり押さえておくと、目的に合うシリーズが選びやすくなりますよ。
ディープクリーンプラスはダイヤモンドクリーンスマート・ダイアモンドクリーン9000・エキスパートクリーンに搭載されていて、フィリップスソニッケアーアプリと連携すると2分間の動作時間に変更されます。一方、ディープクリーンモードはダイヤモンドクリーンディープクリーンエディションのみに搭載されていますよ。
奥歯をはじめ、歯と歯の間や歯と歯茎の境目にアプローチするベーシックタイプです。密集した毛先が歯のフォルムにフィットするため、歯垢を除去しやすいでしょう。ブラシのネックに角度をつけることで、磨きにくい歯の裏側にも届きやすくなっています。
基本的なモードのみを搭載したガムヘルス・イージークリーン・クリーンケアーなどのベーシックモデルは、毎日の歯磨きに電動歯ブラシを気軽に使用したい人におすすめです。
プレミアムホワイトは、ダイヤモンドクリーンスマートに付属してくるステインケアブラシ。毛先が歯の表面にぴったりフィットし、歯垢・ステインを除去します。
さらにスマホのソニッケアーキッズアプリと連動させることができ、アプリ内のキャラクターが上手な歯磨きを教えてくれるのもポイント。毎日楽しく正しい歯磨き習慣を身に着けられるでしょう。
最近の ” 電動歯ブラシ ” が含まれるツイート!
※無関係なツイートも表示される可能性があります※
コメント