電気ポット 3L アイリスオーヤマジャーポット 電動ポット おしゃれ マイコン式 電気 湯沸かし 保温 マイコン式 温度調節 空だき防止 安全 安心 お手入れ簡単 省エネ 1年保証 ブラック カシスレッド カカオブラウン IAHD-130[2302〇] 【SUTU】

販売価格¥5,980
ショップ名キッチン・雑貨の店 ラクチーナ!
ジャンル電気ポット

購入する

ジャー ポット 電気ポット 3L 電気 電動 湯沸かし お湯 熱湯 保温 マイコン式 温度調節 空だき防止 省エネ 自動ロック デザイン おしゃれ かわいい アイリスオーヤマ

※上記の追加料金につきましては「ご注文確認メール」にて加算を行い、合計金額をご案内させて頂きます。

※追加料金はシステムの仕様上、注文時に反映されません。

予めご了承くださいませ。

キッチンを彩る、ブラック・カシスレッド・カカオブラウンの3color

“スタイリッシュなスクエアフォルム”角型にすることでスリムでコンパクトな印象に。

ご家庭からオフィスまで幅広くお使いいただけます。

“使いやすいシンプル設計、おすすめポイント”◆ 用途に合わせて使い分けられる、保温設定保温選択ボタンひとつで温度が変えられる簡単設定。

◆ 保温や沸騰中の状態・残量も、一目で分かる水位窓のガラス管が沸騰中は赤く、保温中は青く光ります。

状態がすぐに分かるから便利。

◆ いつでも熱いお湯ができる、再沸とうモード保温中のお湯を再沸とうし、カルキをとばします。

嫌なカルキ臭を軽減した、熱いお湯を使用できます。

◆ 安心で使いやすい安全機能自動ロック電動給湯だから誤って給湯ボタンを押してもお湯が出ないので、お子様のいるご家庭でも安心してお使いいただけます。

◆ 空だき防止機能容器内が空のまま電源を入れると、ロック解除以外のすべてのランプが点滅して、加熱を停止します。

◆ マグネットプラグ万が一手足をひっかけてしまっても、コードだけ外れるから安心してお使いいただけます。

◆ お手入れ簡単汚れが付着しにくいフッ素コートを使用。

ふたは取り外し可能で給水やお手入れがしやすい。

●品番IAHD-130●電源AC100V、50/60Hz●定格消費電力700W●消費電力量(※)1日あたり:1.40kWh/日年間:509kWh/年(※ 室温23℃、湯沸かし2回/1日、再沸とう1回/1日、保温23時間/1日、365日/年、その他水量などの試験条件:(一社)日本電機工業会自主基準HD-112による測定)●定格容量3.0L●寸法(cm/ハンドルを倒した状態)幅約21.8×奥行約28×高さ約29.6●質量(電源コード含む)約2.4kg●電源コード(付属)長さ約1.4m●電動ポンプ消費電力3W/2分●付属品電源コード※ 特定地域(高地・厳寒地など)では所定の性能が確保できない場合があります。

※ 電動ポンプの定格時間を超えて連続運転すると、モーターなどの故障の原因になるので、定格時間を超えて連続使用しないでください。

(検索用:ジャー ポット 電気ポット 3L 電気 電動 湯沸かし お湯 熱湯 保温 マイコン式 温度調節 空だき防止 省エネ 自動ロック デザイン おしゃれ かわいい 4967576539678 4967576543880 4967576543897)ご注文前のよくある質問についてご確認下さい[ FAQ ] ケトルをキーワードから探す▶人気NO.1▶おしゃれ▶ドリップ▶ケトル鍋▶一人暮らし▶保温 ▼ こちらもご一緒にいかがですか ▼


  

夏場はケトルを使用してますが冬場は電気ポットが必需品です の記事

※商品と無関係な記事になる場合もあります。※

10年程使用していた電気ポットが壊れたので、こちらの商品を購入しました。 湯沸かしは早く、広口なので掃除はやり易いです。 それに「ゆっくり給湯」が意外にもコーヒー以外にも使えます。 過去にカップ麺等でお湯が勢いがありすぎて火傷をした事があったのですが、お湯を普通に注ぎ最後らへんに「ゆっくり給湯」をすると安全です。 あとクエン酸掃除機能も便利かな。デザインやサイズは普通です。 日本メーカーなので長く使用できる事を願ってます。

仕事場で使っています。中国製です。3.0Lタイプなので、私のところでは複数人の1日分を1回給水で賄えます。360°回転底もその通りでちゃんと回ります、電源コードにケアですが。ブラスチックボディもその通りで比較的軽めの本体です。シンプル設計なので、操作ボタンが3つだけ、さらに注ぎボタンがメッキ調なのでわかりやすいです。まあここまでは平均的な電気ポットですが、よいところは、沸かす時の音が静かなところかな。結構静かです。

見た目もおしゃれで使いやすいです。夏場はケトルを使用してますが冬場は電気ポットが必需品です。

6年使った4Lの象印の電気ポットが突然死したので電気屋に行きました。 最近横に並べている電子レンジと炊飯器が白色になったので3L以上で白色の魔法瓶式の電気ポットを探してこれを見つけました。 【デザイン】 全面白ではないですが前面のシルバーもアクセントですね。 【使いやすさ】 ボタンや機能は普通です。湯を出すと湯が散らばらずにまっすぐ太く出るのはいいですね。 【静寂性】 電気ポットの音ってこんなものだと思います。 【湯沸し力】 以前のものより湯量が減ってるのもあり早いです 【手入れのしやすさ】 普通の電気ポットです。 【サイズ】 3Lなので前よりは小さくなり扱いやすくなりました。 【総評】 魔法瓶式の電気ポットは象印とタイガーしか知らず、今までも象印のものを買い替えて来ていたのでパナが作っているのを知ったのは初耳でした。 視野は広く持って家電を見たほうがいいなと思いました。 性能デザインともに満足しています。

アイリスオーヤマのマイコン式電気ポットで、なかなか 良くできた電気ポットです。容量は3Lとなっており 一度にたっぷりお湯を沸かすことができます。 温度設定は、70℃、80℃、90℃、98℃で設定できるので 用途に応じて使い分けることができて便利です。 便利機能としては、正面に水位窓があるのですが沸騰中は、ガラス管が赤く、保温状態では青く光るので ぱっと見で状態がわかります。もちろん残量もわかります。 省エネモードや再沸とう(カルキ抜き)モードなど優れた機能もあります。

「タイプ:電気ポット」の人気製品を教えてください。


最近の ” ポット ” が含まれるツイート!

※無関係なツイートも表示される可能性があります※

 リアルタイムでのツイート取得を行っている都合上、表示されないことがあります。

Recommended Item

コメント