【19日20時〜エントリーで最大P12倍】IHクッキングヒーター 卓上 1400W IHコンロ 1口 おしゃれ アイリスオーヤマ IHK-T37-B IHK-T37-P IHK-T37-T IHK-T35-W ブラック ピンク ブラウン ホワイト IHコンロ おしゃれ コンロ 工事不要 卓上コンロ 電磁調理器 鍋 新生活

販売価格¥5,980
ショップ名ウエノ電器 楽天市場店
ジャンル卓上IHクッキングヒーター

購入する

IHクッキングヒーター IHコンロ コンロ 卓上コンロ コンパクト 一人暮らし 2人暮らし 新生活 1400W アイリスオーヤマ

■商品サイズ(cm)幅約28×奥行約32.6×高さ約5.4■本体重量約2.2kg■電源AC100V(50/60Hz)■定格消費電力1400W■電源コード長さ約1.8m■火力調節加熱モード6段階(火力):80W相当〜1400W揚げ物モード6段階(油温):約150℃〜約200℃ 【使えるなべ】・材質 鉄・鉄鋳物、鉄ほうろう、ステンレス、多層鋼なべ※種類によっては発熱しないことがあります。

・大きさ 加熱調理の場合:直径12〜24cmのもの 揚物調理の場合:直径18〜22cmのもの・形状:底の平らなもの 揚げ物調理の場合:そりが1mm以下のもの 加熱調理の場合:そりが3mm以下のもの ※特に揚物調理の時は、底に凹凸模様などのない鍋を使用してください。

【使えないなべ】・材質 耐熱ガラス、陶磁器・土なべ、アルミ・銅・大きさ 上記サイズより小さいもの トッププレートのなべの大きさの目安からはみ出すサイズのもの・形状 中華なべなど底が丸いもの 底に段がありトッププレートに密着しないもの 底に脚があるもの※IH調理器では、材質や大きさにより使える鍋と使えない鍋があります。

使用する鍋は、一般財団法人「製品安全協会」のSGマークのあるもの、またはアイリスオーヤマ製「IH対応」なべをおすすめします。

コンパクトな卓上タイプ。

火を使わないので、安心して料理を楽しめます。

最大火力1400Wのハイパワーと2種類のモード選択で、料理の幅が広がります。

◆加熱モード火力80W〜1400W相当の6段階調整可能。

焼き物調理から蒸し料理まで多用途に使うことができます。

◆揚げ物モード温度調整が難しい揚げ物調理も、150〜200℃の6段階で設定可能。

安心して使える安全機能・なべ検知機能・なべなし検知機能・小物検知機能・切り忘れ防止機能・トッププレート過熱防止機能フラットなガラストップでお手入れ簡単。

汚れてもサッと拭くだけですぐキレイに。

[検索用:IHコンロ コンロ 卓上コンロ コンパクト 一人暮らし 2人暮らし 新生活 1400W 4967576474184 4967576474191 4967576474207] ※2020/10/29リニューアルしました ・型番:IHK-T35→IHK-T37


  

アイリスオーヤマのIHクッキングヒーターです の記事

※商品と無関係な記事になる場合もあります。※

卓上で料理の保温から揚げ物まで多用途に使えるアイリスオーヤマの卓上IHクッキングヒーターはいかがでしょうか。薄型で場所を取らず、静音設計なのもうれしい点です。火を使わないので安全ですし、安全機能が5つもついているので、誤った使い方をするほうがむしろ難しいほどです。加熱・揚げ物・煮込みの3モードがあれば、ほぼどんな料理でもこなせますよ。

円形のスタイリッシュな卓上IHクッキングヒーターです。乗せるお鍋が円形が多いと思うので邪魔なスペースがなく使いやすいです。ワイヤレスのリモコン付きでどの席からも操作が可能なのもうれしいです。

薄型でとてもおしゃれな卓上IHクッキングヒーターです。食卓に置くとやわらかな雰囲気で、映えますよ。ガス火に劣らない高火力で、豊富なモードを搭載しています。もちろん保温モードもありますよ。

卓上IHクッキングヒーターは、厚みがカセットコンロの半分程度でかさ張らないので、収納に困りません。カセットコンロを使っている筆者は、すぐに取り出せるところに収納したいものの、意外とかさ張るので置き場所に困っているため、これはとても魅力的に感じます。『頻繁に使いたいけれど出しっぱなしにするのは嫌』という人にもおすすめです。

卓上IHクッキングヒーターの最大の魅力は、やはり火を使わないことではないでしょうか。前項でも触れたように、磁力で発熱する仕組みなので、電源を消し忘れるなど万が一の際でも火事が起こる心配がありません。また、火を使わないと空気がクリーンなのもメリット。小さな子供がいる家庭では特に安心ですね。

通常、家庭電源では、使えるのが1500Wまで。標準的な卓上IHクッキングヒーターは1000Wから1400Wがほとんど。

アイリスオーヤマのIHクッキングヒーターです。とろ火から弱・中・強と7段階で細かく温度調節ができ、保温モードも搭載しています。大型液晶パネルが見やすいのがいいですね。コンパクトで薄型だから食卓に置いて調理しながら使うのに最適です。ホワイト・ブラックの2色から選べます。

IHクッキングヒーターでは、ステンレス・鉄・ホーロー製のお鍋は使うことができ、アルミ・耐熱ガラス製・土鍋は使えません。 最近の調理器具には、IH対応かどうかが記載されている場合が多いと思いますが、記載がない場合は“調理器具の底部分に磁石がピタッとくっつくか”どうかでも見極めることができます。調理をする前に事前にチェックしておきましょう。

今回はAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位の卓上IHクッキングヒーター13商品を比較して、最もおすすめの卓上IHクッキングヒーターを決定します。

場所を選ばず使える卓上IHクッキングヒーター、鍋料理を作るとすると1回あたり約15.50円。* ちょっと電気料金を抑えたいときは、ふたをして調理、落としぶたを使う、圧力鍋を使うなど、加熱エネルギーを抑えることで節電効果がある。試してみて。

卓上IHクッキングヒーターで料理をする際は、IH対応の調理器具を使う必要があるので、あらかじめチェックしておきましょう。調理器具も新たに買う場合は、本体とセットになっているものだと手間がかかりません。メーカーによっては、鍋以外にもフライパンや焼肉プレートがセットになっているタイプもあるので、用途に合わせて選べますよ。

卓上IHクッキングヒーターの電気代は、使用したW数(kW)×使用時間(h)×1kWあたりの電気代の計算式で算出できます。1kWあたりの電気代を31円/kWhとして計算してみましょう。

なお、mybestでは高火力で使いやすく使用時の音が静かな商品を、優れた卓上IHクッキングヒーターと定義しています。

カセットコンロを使う際はカセットボンベが必要ですが、卓上IHクッキングヒーターは電気式なので燃料は必要ありません。コストを比較すると、鍋料理で1時間使用する場合、前者は100円程度かかるのに対し後者は10~20円程度!しかも、わざわざボンベを買いに行かずに済むのも魅力。ボンベはセット組で売られていることが多いので意外と重たくなりますし、いざお鍋を始めようとした際にストック切れに気づいて慌てて買いに走る……なんてこともありません。使用済みのボンベを処分する手間がかからないのもいいですね。

『うちにはカセットコンロがあるから……』という人も必見!実は、卓上IHクッキングヒーターにはこんなメリットがあるんです。


最近の ” IH調理器 ” が含まれるツイート!

※無関係なツイートも表示される可能性があります※

 リアルタイムでのツイート取得を行っている都合上、表示されないことがあります。

Recommended Item

コメント