販売価格 | ¥11,800 |
ショップ名 | XPRICE楽天市場店 |
ジャンル | 空気清浄機 |
商品説明★ プラズマクラスター7000搭載シャープ独自の空気浄化技術、プラズマクラスター7000を搭載しています。
★ 花粉にもプラズマクラスター「静電気除去」花粉などの微小な粒子の付着を抑制:プラズマクラスターは「+」と「-」両方の静電気を除去できるので、 花粉や微小な粒子が壁などへ付着するのを抑制します。
★ 360°下吸い込み、全周吹き出し。
小空間のあらゆるところで空気を浄化360°下吸い込みを可能とする小型円柱構造を採用。
集じんと脱臭を。
ひとつにまとめた一体型フィルターで空気の汚れをキャッチしながら、全周吹き出し口からプラズマクラスターイオンを放出。
小空間や空気の汚れが気になる身の周りスペースの空気をキレイにします。
★ さまざまな場所に設置できるシャープ社空気清浄機史上最小サイズ※のコンパクトデザイン寝室や子供部屋はもちろん、玄関やキッチン、ペットケージの横など、小空間や空気の汚れが気になる身の周りスペースでも設置しやすいコンパクトサイズです。
※シャープ社空気清浄機カテゴリー商品の体積において。
2022年9月現在。
★ 簡単お手入れ普段のお手入れは1ヶ月に1回程度でOK
吸い込み口やプレフィルターなどについたホコリを、掃除機で吸い取るだけ。
★ やわらかく光る、ナイトライトナイトライトボタンを押すと柔らかな光が点灯。
おやすみ時におすすめです。
★ 使いやすいシンプルな操作部本体の天面に操作ボタンやランプをまとめたシンプルな配置で直感的に操作が行えます。
スペック* 除湿機能: 無* 加湿機能: 無* 空気清浄適用床面積の目安: 6畳* 清浄時間: 30分 ※6畳* ウィルス対策機能: シャープ プラズマクラスター ※プラズマクラスター7000* スマホアプリ連携: 無* エアコン連携: 無* スマートスピーカー対応: 無* キャスター: 無* 風量(空清): .1.5m3/分 ※強 .0.8m3/分 ※中 .0.3m3/分 ※弱* 消費電力(空清): .20W ※強(50/60Hz) .8.6W ※中(50Hz) .8.1W ※中(60Hz) .3W ※弱(50Hz) .2.5W ※弱(60Hz)* 運転音(空清): .48db ※強 .34db ※中 .22db ※弱* 重量: 2kg* 幅: 190mm* 奥行き: 190mm* 高さ: 330mm* コードの長さ(約): 1.8m
【使いやすさ】 単純に空気清浄機として使うなら操作はシンプル の記事
※商品と無関係な記事になる場合もあります。※
【デザイン】 コンパクトで邪魔になりません。 【使いやすさ】 同じ機種を持っていて簡単な使い易さで決めました。 【清浄能力】 シャープのプラズマクラスター25000なので安心です。 【脱臭能力】 自動設定で臭いがある時は強に自動になるので便利です。 【静音性】 静かで気になりません。 【サイズ】 コンパクトです。 【総評】 リビングで使っていて良かったので今回は寝室用で購入しました。お手入れも簡単ですしコンパクトで使いやすい空気清浄機です。
【デザイン】 角を面取りして上に行くにしたがって小さくなる台形、操作パネルが浮いているようなデザイン。 デザインに気を使っていると思うが特段おしゃれとか高級とかではない。 【使いやすさ】 単純に空気清浄機として使うなら操作はシンプル。スマホ連動機能もあるが今のところ未使用。 フィルター自動清掃も便利。 外側に市販のそのまま貼るタイプ不織布フィルターを貼ろうとしたが、ざらついた表面形状のせいか貼りつかなかった。 【清浄能力】 今のところ特段きれいになった気はしませんが埃の発生が減った気がします。花粉の時期に効果を発揮することを期待しています。 【脱臭能力】 料理食事等で発生する臭いは脱臭されていると感じます。他の臭いはよくわかりませんが生活臭に効果がある気がします。 【静音性】 そこそこ音はありますがサイズを考えると平均だと思います、主に自動か清音モードで使用している自分の使用環境(24時間換気)では他の空調設備の音で相殺されて気になりません。 【サイズ】 でかい、配送されてきたときは荷受けした家族が箱がでかくてびっくりしていた。使用畳数から考えると普通かな。 【総評】 空気清浄機として性能自体は平均+プラズマクラスター、なのでプラズマクラスターに価値を感じるかどうかでこの製品の評価は変わると思います。 しゃべる(音声)機能は気に入るかウザく感じるか人によって分かれる機能。
空気清浄機の購入は5台目です。 前回もシャープ製のプラズマクラスター機能付きの製品を購入し、長期間に亘り故障もなく作動しています。 今回は多少アレルギーのある息子のために購入しましたが、私自身がネットで調べる前に息子からこの機種を指定されました。 型落ちの製品であったため、コストパフォーマンスが高い製品だと思います。 息子からも特に不満点は聞いておらず、信頼のおける製品だと思います。
空気清浄機が十分な性能を発揮し、空気の汚れを30分で浄化できる部屋の広さ。
「タイプ:加湿空気清浄機」の人気製品は何ですか?
同じシャープ製のKC-A70を11年くらい使用しており、フィルターなどが寿命を迎えていることと、Amazonプライムセールで安く出ていたので、購入しました。(16,800円でポイントも結構ついた)。他社の空気清浄機と比較して価格が安く、コストパフォーマンスが良いです。 KC-A70との比較も交えてレビューします。 まず製品の大きさ(厚さ)が薄くなりました。見た目もスマートになりよいと思います。またKC-A70にはついていなかった給水トレイ内に簡単装着できるAg+イオンカートリッジがある点もよいです。 ただ、部屋の現在湿度がKC-A70では具体的に何%と表示されるのですが、本機にはそのような表示が出ません(低・適湿・高の表示は出る) 水を入れるタンク容量が(KC-A70が3.6L)→(本機2.5L)と小さくなりました。重たいものを持ちにくい高齢の方や女性の方にとっては給水タンクが軽くなるのでかえってよいかもしれません。ただし長時間加湿をしたい方は、給水頻度が上がるとも言えます。 購入してさっそく使用したら、何となくひんやりとした感じになり、空気もさわやかになりました。(あいまいな表現ですみません)素人でも効果を実感できました。 あとはしっかりとフィルターのメンテナンス(掃除)をしていきたいと思います。そうでないとかえって汚い空気を部屋にまき散らすことになるためです。
除加湿空気清浄機 KI-SD50の製品情報を公開しました。
寝室用として大きすぎるのは承知の上で購入しました。 この空気清浄機はよくしゃべります。 いろんな匂いを感知した時に「綺麗にするね!」と言います。 決して臭いの種類は言わないところが大人の対応です。 また、部屋の明るさを感知するので夜は喋りません。 その時はただ消臭を一生懸命しています。 なかなかの働き者と思います。 勝手に掃除もしているようで、たまにアピールしています。 加湿機能は使用していません。 以前の機種では、大した効果がない割にはフィルター清掃、交換と面倒なことばかりだったので一度も使用していません。 加湿したい時は専用機にて電気を大量消費する機種を使用します。 その方が我が家では使い勝手が良いと判断しております。
【デザイン】 床置きは邪魔になるし、すっきり見せたかったので壁掛けを探していてたどり着きました。 スタイリッシュで良いと思います(^^) 【使いやすさ】 リモコンも使いやすく、表示も見やすい・分かりやすいと大半満足してます。 1ヶ月くらいでフィルターお掃除ランプが点灯します。 掃除機でガーっと吸って、お手入れ検知部分を綿棒で拭いたら終了です(^^) 【清浄能力】 ホコリが減った気がします。 【脱臭能力】 油物の臭いもすぐに消してくれます。 【静音性】 深夜になるとプラズマクラスターの音が微かに聞こえてきますが、ほとんど気になりません。 【サイズ】 業務用なので大きいですが、これ一台で広いリビングを余裕でカバーできます。 壁掛けなので場所も取りません。 【総評】 業務用だけあって清浄、消臭能力ともにパワフルで大満足です。 これに代わる壁掛けの空気清浄機が出るまでは長く使っていきたいです。
受け取った時の印象。とてつもなくでかい。 冷蔵庫かと思ったくらいの箱サイズ。 中身もでかい。セットアップはいたって簡単。 フィルターのフィルム外してセットして、給水して自動運転で完了。 動作音はあまり気にならない。 そんなにしゃべらない。 加湿の水は結構減りが早い、12時間程度で無くなる。 口コミでよくみかけた加湿時の音。 24時間稼働してるところ加湿時のカタカタという音については 今のところ大丈夫なのでハズレ品では無かったかなと信じたい。 アプリのcocoro airの登録が超曲者。ここで減点。 当方3時間ほど苦戦して、やっと登録完了出来た。 憶測かもしれないけど、無線のセットアップについて。 1.インターネット環境が必要。 2.2.4Ghz帯対応している無線LANルーターが必要。 3.機器登録時、スマホ、タブレットも2.4Ghzで接続が必要かもしれない。 空気清浄機の無線接続をAOSS・WPSで行った場合、スマホ・タブレットも同様の認証方式で 無線接続を行う必要がある(多分)。ですのでiphoneの場合は、AOSS・WPSの機能が無い為 パスワード方式で空気清浄の接続を行う必要がある。 説明書にはその事が触れていないので正直なところがわからないが、自分は出来なかった。 ちなみに機器接続登録後はスマホを5Ghzに変えても、cocoro airは利用出来てます。
空気清浄機能と脱臭機能が素晴らしい。 臭いがここまで消えるとは、と驚きました。 加湿機能はそこまで強くは無いですが、十分買いだと思います。
空気清浄機は大きめのを買うことで静粛性と清浄力の両立ができますね、買って大正解。 家電や机の埃が圧倒的に減りました。 そしてリモコンとタイマーが付いているのは非常に便利です。 電気代の節約とプラズマクラスターの寿命を伸ばすこと事にも役立ちます。 空気清浄機を2個分の能力と考えると高くはないかと思います。
加湿空気清浄機 KI-TX100 / KI-TX75 / KI-TX70 / KI-TS50 / KC-T50、空気清浄機 FP-T120 / FU-T40 / FU-TC01 の製品情報を公開しました。
最近の ” 空気清浄機 ” が含まれるツイート!
※無関係なツイートも表示される可能性があります※
コメント