【要エントリー!9/4 20時開始!4時間限定ポイントアップ対象】【セット商品】シャープ 加湿空気清浄機 KI-PS40-W プラズマクラスター25000搭載 + エレクトロラックス FLOW A3 空気清浄機 FA31-202

販売価格¥43,800
ショップ名楽天スーパーDEALSHOP
ジャンル空気清浄機

購入する

一緒に買うとお得になる特別セット!さらにポイントバックも!

【商品紹介】 ■プラズマクラスター25000搭載 シャープ独自の空気浄化技術、プラズマクラスター25000を搭載しています。

「プラズマクラスター25000」搭載モデルは、従来の「プラズマクラスター7000」搭載モデルよりも除電(静電気を抑える)、消臭のスピードがアップ! ■遠くのホコリも素早く吸じん「スピード循環気流」 プラズマクラスター空気清浄機の特長である、お部屋全体に風の流れが素早く行き渡るスピード循環気流。

遠くのホコリも引き寄せて大きな背面全体の吸込口でパワフルに吸引します。

プラズマクラスターイオンが静電気を除去しながら、効率良く集じんします。

■花粉や微小な粒子をより多く集める「パワフル吸じん運転」 10分間の最大運転で、プラズマクラスターを集中的に放出。

微小な粒子が壁などに付着するのを抑えながら一気に吸じんします。

その後、50分間は強めの風量で強力に吸じんします。

■幅280mmのスリムボディ 高い空気浄化力と幅を抑えたスリムボディを両立しています。

寝室、子ども部屋などの小さな部屋にも置きやすいサイズです。

■パネルを外さずにお掃除OK プレフィルターについた大きなホコリは、後ろパネルをつけたまま、クリーナーなどで吸い取るだけ。

簡単にお掃除ができます。

商品名 加湿空気清浄機 KI-PS40-W 型番 KI-PS40-W メーカー(ブランド) シャープ SHARP JANコード ホワイト:4974019201085 原産国 ベトナム 浄化方式 「プラズマクラスター25000」空中浄化&フィルター浄化 プラズマクラスター適用床面積(目安)※1 約10畳(約17m2) 加湿方式 気化方式 加湿量 最大 420mL/h 給水トレー容量 約2.0L 待機時消費電力(W) 約0.3 外形寸法(mm) 幅280×奥行260×高さ622 質量(kg) 約6.7 電源コード長さ(m) 約1.8 フィルター 集じん・脱臭一体型フィルター(交換目安:約2年) 抗菌・防カビホコリブロックプレフィルター※2 使い捨てプレフィルター(別売) 独自気流 スピード循環気流 センサー ニオイ / 湿度 / 温度 モニター 3段階湿度モニター / きれいモニター 保証期間 1年 【エレクトロラックス FLOW A3 空気清浄機 FA31-202 商品紹介】 ■お部屋の隅々まできれいな空気を スパイラル状の空気の流れを作り出し、キレイな空気をお部屋全体に効率よく循環させます。

■空気の変化にスマートに対応 エアクオリティセンサーが室内の空気の状態をモニターし、変化に応じてファン・スピードを自動的に調整します※

※自動モードの場合。

■静かな運転音 ファン・スピードが最大の場合でも、オフィス内程度の運転音です※

※日本電機工業会規格JEM1467の基準に基づいた試験結果。

■操作が簡単なコントロールパネル コントルールパネルでは、電源のオン/オフ、ファン・スピードの調整が可能で、エアクオリティサインの色でお部屋の空気状態を確認できます。

■コンパクトなのに最大約16畳※?まで適用。

4ステップでホコリや花粉※?、におい※?や空気中の有害ガス※?をキャッチ。

細菌の能力を99.99%抑え※?、ウイルスを99.98%除去※?するフィルターを搭載 ※1:日本電機工業会規格JEM1467に基づき、第三者機関にて行った試験結果により算出。

※2:日本電機工業会規格JEM1467の基準に基づき、32?(約8畳)にて製品本体を運転して行った試験結果。

※3: 2020年6月に第三者機関で実施したISO18184: 2014(E)による試験結果に基づく。

すべてのウイルスに対応するわけではありません。

ウイルスの種類などによって効果は異なります。

フィルターの性能のため、部屋全体の除去性能とは異なります。

※4: 2020年11月に第三者機関で日本電機工業会規格JEM1467に基づき、アセトアルデヒド、アンモニア、酢酸で実施した試験結果。

生活臭は以下を想定。

ペット臭:アンモニア、タバコ臭:アセトアルデヒド、人やペットの体臭:酢酸/アンモニア)

※5: 2020年11月に第三者機関で実施したテスト結果に基づく。

VOCとは揮発性有機化合物のことです。

※6: 2019年12月に第三者機関で実施したGB 21551.2-2010 Appendix Aによる試験結果に基づく。

すべての菌に対応するわけではありません。

菌の種類などによって効果は異なります。

■その他の特徴 ・エアクオリティサイン:色の違いでリアルタイムのエアクオリティを表示します。

・スリープモードでは低騒音で運転され、スリープモードサイン以外のサインがすべて消えます。

・自動モードでは、お部屋の空気の状態に応じて自動でファンスピードを切り替えます。

・マニュアルモードでは3段階(強・中・弱)でファン・スピードの切り替えができます。

商品名 FLOW A3 フロー・エー・スリー 型番 FA31-202GY(ライトグレー) FA31-202BL(ノルディックブルー) FA31-202GN(ノルディックグリーン) メーカー(ブランド) エレクトロラックス Electrolux JANコード ライトグレー:7332543775170、ノルディックブルー:7332543786831、ノルディックグリーン:7332543786817 原産国 中国 基本機能 ・ファン・スピードを3段階で調整 ・自動モード ・スリープモード ・液晶ディスプレイ 主な材質 本体、フロントパネル、フィルターベース:ABS コントロールパネル:PMMA フィルター:PP+PA+PET 付属品・消耗品 フィルター 規格 TBA 本体寸法 幅240×奥行240×高さ380mm 質量 2.8kg 消費電力 3-19.2W 最大風量(立方メートル/分) 0.74-3.3 運転音 26.3‐48.9dB 適応面積 26平方メートル/約16畳 電源コードの長さ 2m 保証期間 1年間。


  

セット商品 シャープ 加湿空気清浄機 の記事

※商品と無関係な記事になる場合もあります。※

静音性と機能性の両方でも高評価を得ました。「しずかモード」では32.2dBと、寝ている間も気にならないほどの稼動音を実現しています。乾燥が気になる季節にうれしい加湿機能を搭載。ストリーマ技術や銀イオン剤、抗菌加湿フィルターを組み合わせることで、清潔な加湿ができると謳っています。

加湿機能を搭載していることで製品の高さは70cmとほかの商品より大きいですが、同時に空気清浄と加湿をしたい人にとっては特におすすめの商品です。

お手入れ箇所は7か所と加湿機能つきの空気清浄機としては多く、サイズは奥行と高さがあることから使い勝手の評価を落とし、一人暮らしの部屋には少し大きい印象でした。

シャープの「KI-RS40」は、タワー型が特徴の加湿空気清浄機。抗菌・防カビ加湿フィルターで清潔に加湿します。シャープ独自の空気浄化技術である、プラズマクラスター25000を搭載している点も魅力です。

加湿・除湿機能のない、省スペースで安価な空気清浄機を探していたところ、この空気清浄機を購入しました。加湿・除湿機能のない空気清浄機があまり販売されていないため、選択肢は限られていたと思います。小さい個体ながら、なかなかパワフルに動作してくれます。通常の空気清浄に加え、全周の吹き出し口からプラズマクラスターイオンを放出するため、さらに部屋の空気がキレイになった気がします。お手入れ(掃除)も簡単で、吸い込み口やプレフィルターや底カバーなどについたホコリを、掃除機で吸い取るだけです。6畳までの部屋にはぴったりの空気清浄機だと思います。

【デザイン】 コンパクトで邪魔になりません。 【使いやすさ】 同じ機種を持っていて簡単な使い易さで決めました。 【清浄能力】 シャープのプラズマクラスター25000なので安心です。 【脱臭能力】 自動設定で臭いがある時は強に自動になるので便利です。 【静音性】 静かで気になりません。 【サイズ】 コンパクトです。 【総評】 リビングで使っていて良かったので今回は寝室用で購入しました。お手入れも簡単ですしコンパクトで使いやすい空気清浄機です。

シャープ独自のプラズマクラスター技術により脱臭力が高いため、ペットやタバコのニオイ、料理臭などを改善したい人にはもってこいの商品です。

ダイキン工業の「加湿ストリーマ空気清浄機 ACK55X」は、同社の「ストリーマ空気清浄機」よりも高さがあり、加湿機能を備えたモデルです。

パナソニックの「次亜塩素酸 空間除菌脱臭機 ジアイーノ」は、次亜塩素酸の力で広範囲を除菌するジアイーノを搭載した加湿機能つき脱臭機。次亜塩素酸生成に必要な塩タブレットを自動で投入するため、入れる手間がなく便利です。

シャープの空気清浄機のランキングをチェックしたい方はこちら。

除湿機は5台目。内3台はシャープさんです。 1台目がシャープで40年前に購入し30年間しっかり働いてくれました。 次はZ社で、これはNG。 P社ハイブリッド除湿機も購入してみましたがお値段もそれなりで、やはりシャープ、と除湿機への信頼は絶大でこちらを選択致しました。 他社と比較して性能、耐久性、何より価格、共に満足しています。 以前の物はプラズマクラスター7000で、こちらは除加湿ができる空気清浄機ということでプラズマクラスター25000。 目には見えませんが、凄いと思いました。 大は小を兼ねる的なところで購入しましたがタンクの容量が少ないのは空気清浄機だから?という事が今になって分かりました。 1日の除湿量も少ない訳ですが、第一の目的は空気清浄ですから。 詳しく調べず、勝手な思い込みでちょっと残念な気もしますが プラズマクラスター25000ですから! 我が家は猫の多頭飼いのせいか独立した子供達が来訪するとアレルギーで目鼻クシャミで大変なので来訪予定がある時には7000で対応していました。 子供達が除湿機が必要というので、手持ちは皆譲り 除湿機としては使用頻度も少ない事を考慮して空気清浄優先のこちらに決めました。 今年は例年より除湿機会が多く、使用観察しましたがしっかり除湿してくれてましたし、空気清浄も流石25000という感じです。 よく言うコスパは花マルです。 サイズは7000の除湿機より大きいというか高さが高い。 運転音の強は最大という感じでかなり大きいですが、7000での強と同じようで私は弱でも十分と思うので弱で静かに使用してます。 フィルターですが使い捨てフィルターも付いていまして、これはグッドと思いました。 基本的に加湿はしませんので こちらは分かりません。

富士通ゼネラルの「PLAZION DAS-303K」は脱臭・除菌・集じん・加湿の4つの機能を兼ね備えたタイプの脱臭機です。ニオイだけでなく花粉から浮遊ウイルスまでをも抑制するため、ウイルス対策として検討してみてもよいでしょう。

総じてこの商品は、加湿機能も除湿機能もまるっと賄えるものがほしい人にぴったりな1台。お手入れに手間はかかりますが、集じん力と脱臭力の性能が優れており、高い仕上がりといえるでしょう。

お手入れの必要な部品は6つと多く、加湿ユニットがあるため水に触れるパーツも含んでいます。ただしお手入れのタイミングがわかりやすいところは美点です。フィルターと加湿ユニットの取り外しも簡単で、掃除機または水洗いが可能。パーツ数は多いものの、手間は少ないでしょう。モニターからも「定期的にお手入れしても精神的な負担が少なさそう」という声が挙がっています。

ダイキン工業の「うるるとさらら 空気清浄機」は、除湿も加湿も1台でまるっと行いたい人におすすめ。加湿ユニットと除湿ユニットの両方が搭載されており、1年通して様々な用途で使えるでしょう。ただし本体サイズが幅41.5cm・奥行36cm・高さ69cmと大きく、重たいところは惜しいポイントです。


最近の ” 空気清浄機 ” が含まれるツイート!

※無関係なツイートも表示される可能性があります※

 リアルタイムでのツイート取得を行っている都合上、表示されないことがあります。

Recommended Item

コメント